今度は大塚食品です!




異物混入の発生は、2021年11月との事ですが、この時期はコロナ禍でもあり、きっと当時、高熱に苦しんだ多くの方々が、ポカリスエットパウダーを飲用したことでしょうね⚠️

ポカリスエットパウダーは、場所をとらずに備蓄できるので、わが家でも利用しています。

混入物はホコリや樹脂片らしいですが、そもそもが、非食品用の袋を使用していたそうで、長期的に不適格品を製造していたと疑われても仕方がないですね!

暑い時期なら熱中症対策にポカリスエット🥤
スポーツ時の水分補給にもポカリスエット🥤
大塚食品のポカリスエットは、全世代で「命」の維持のために飲まれている、国民的ドリンクなんですよね!
なんでもっと「誇り」をもってつくらないんだろう?

このニュースを観て、大塚食品ホームページのトップメッセージを読むと、違和感しかありません!

政治家が適材適所の人事とよく言っていますが、正に、とても優秀な人材を品質管理部門に配属させ、正しく機能され、不適格品の発見に至ったのに…残念すぎる隠蔽体質だったために、社内で適切な対応がなされず、リコールもされなかった・・・

そして、挙げ句の果てには、県への公益通報までせざるを得なかった男性の職を、報復人事で奪い冷遇するなんて、本当に何て事をしているのでしょうか💢

品質管理部門は、不適格品を流通させないための最後の砦です!
男性は、カメラで監視されなければならないような事など、何もしておらず、正しく砦の機能を遂行した、本当に優秀で立派な品質管理マンなだけです✨
こんなに優秀な方の、心と日常を脅かす権利なんて、誰にもない筈です❗️

消費者は、企業とそこで働く社員のモラルを信じる事しかできません!

どうか今一度、自分たちの仕事が消費者の「命」にかかわっていることを、自覚してください!