IPO(新規公開株)とPO(公募増資)の実績を公開します。



■当選IPO(新規公開株)


【2005年当選IPO】
7銘柄8単位


【2006年の当選IPO】
21銘柄28単位


【2007年の当選IPO】
アマガサ、WDJ、TST、ゴルフP、ソリトンS、AIT、やまねM、ホリイF、ケアN、ニューフレアT、タケエイ、NTTDI、カービュー、マネーP、ネットI、サムティ、チャイナB(辞退)、スタートT


【2008年の当選IPO】
ネットY、SMS、らでぃっしゅB、グリー(辞退)


【2009年の当選IPO】
ユビキタスE、大幸薬品(辞退)、八洲電機、SHO-BI、三菱総研、キャンバス


【2010年の当選IPO】

アニコム、第一生命



■参加PO(公募増資)


【2009年以前の参加PO】
申し訳ありません。数が多すぎるので割愛します。


【2009年の参加PO】
野村HD、東芝、三井住友FG、大和証券G、みずほFG、ザ・パック、大分銀、トクヤマ、大垣共立銀、NTN、野村HD、昭和電工、マツダ、NEC、東京建物、日本郵船、日立、三菱UFJ(MUFG)


【2010年の参加PO】
三井住友FG、アルバック、川崎汽船、フォスター電機、池田泉州、ヤマハ発動機



【おすすめの日記】
PO(公募増資)の投資戦略! ←人気No.1


TOPページこちら