↓脱衣所
{557016C4-8899-4838-AB5D-9B2E76E44ED0}5畳くらいはあると思います
床の色はグレーのライン線があるやつです



↓洗面台
{0591C1FC-E4E3-464A-B94C-F1ED6908A1B0}
リクシルのピアラです


建設会社の標準装備(オフト)が↓だったのですが
{280B4439-9EE7-4B37-B889-78B6581957FA}

リクシルのショールで実際に見て
変更してもらいました。(追加3万)


*鏡横の置く場所が丸見え

*洗面台が小さかった

*蛇口がシンプルで
ホースの用に伸びたりしない

*安っぽかった


が理由です。

追加3万は大きかったですけど...
変更してよかったです♡

1番良かったのは鏡が扉になってて
中にスッキリ収納できます(๑˃͈꒵˂͈๑)


ショールームは絶対見に行くべきです!!



↓浴室


{96DC679F-D506-47CB-8DC9-C1DABF843E2C}
お風呂もリクシルです。
浴室内はダーク系にしました

水垢が目立つかな?と思いましたが
ズボラな私でも
綺麗さを維持できてます。笑


↓浴室の天井


{B3557BE7-5248-40A8-BB96-665232AE4161}

天井がフラット(平天井)、ドーム型で
選べましたがフラットにしました。


前の家がドーム型だったのですが
汚れやすくて掃除が大変でした.....


フラットは
水蒸気が雫になって落ちてきそうですが
そんな事なく
掃除も楽です(個人的な感想です)



↓蛇口下の台?
{E972B113-D489-4C66-8069-5189EB6A3634}

赤丸のスペースが全部(壁まで)台か
画像のように台がない

どちらかのタイプが選べました。

これも前の家は
全部、台のタイプだったのですが
掃除がしにくかったので...

台がないタイプを選びました!!
(自信持って言えるほど、掃除が楽です)



風呂釜の形・色
壁色・材質
床の色・材質.....
他にも選択はいっぱいありましたが



個人的なオススメのみ
紹介しました(๑´ㅂ`๑)




次はリビングに行きま〜す