大人にはゴミにか見えん物も



子供にとっては
キラキラしたもんに見えるとやろね




{DBD0DA95-E7F4-4D27-98AB-E97405F1C501}

ほんと、ゴミにしか見えんけど




ゴミに見えない想像力

ゴミで遊びを無限に考える発想力


(ゴミゴミうるさいわ!!)



子供ってすごい!


木の棒ですら
折れたらギャン泣き


代わりにと他の木の棒あげれば



「コレがよかったのーーー!!(折れた木)うわーーーん!!」




どれも一緒や
だだの落ちてる木やん


どんなに説得しても


{2F397145-D51E-4DA6-AED7-E03421A5E01B}

「これがいいのーー!!」




なにが違うの同じ木やん




どんなにどんなに説得しても
「この木が良かったのーー!!うわーーん!!」






だーも!うるさい!!
どんだけ落ちてた木にこだわるの!!(怒)

 
{3C1A20AE-9E07-4ADE-8011-BFDE52E21CB4}

イライライライライライラ....




なにが違うの?
だだの木やん





これだけで、泣き叫んで
母親困らせたくせに




何日も放置されて
公園の角に落ちてた
潰れたボール見つけて機嫌直す




なんなん!!(怒)




あれだけこだわってた
折れた木の棒も
自然に帰ってどれかわからん





もー、すっかり忘れとらす




お母さん





貴方の為に
{20AC9270-369E-42AB-A69F-36D275D7F1D0}

こんなに沢山の木の棒集めたのよ?



帰るよー言えば
「潰れたボール持って帰る!」




いらんやろゴミやん


持って帰っても(持って帰らんけども)
どうせ、置いとくだけで遊ばんやん




私「家にボールあるから要らないでしょ」



「うわーーん、コレ(潰れたボール)がいいの!!」

また始まった\( ˆoˆ )/(怒)




何回も言うけど
ゴミやん




いつの日か持って帰ってきた

木の棒とペットボトルの蓋は
玄関にずっと放置のままだけど



捨てていいのかな?