アガベの子株たち | 『かみの』の備忘録〜植物時々昆虫〜

『かみの』の備忘録〜植物時々昆虫〜

2022年1月11日開設。狙った訳ではないですが 何か起こりそうな日並びです。
室内植物は苔が好きでチランジアや食虫植物も。庭木や盆栽にも興味があります。
虫は甲虫が好きでクワガタムシなんかは大好きですね。

昨年に掛けて子株で購入していたものたちの経過を確認しました。

現在も鉢植え管理を続けていますが、先では地植えに持っていく計画もあります。

 

アガベストリクタ ルブラ。

ドライガーデンの一角に置いています。

場所的に鉢植えのまま置くにしては、過酷過ぎる為なのか樹勢が弱い気がします。

 

 

児玉姫笹の雪。

陽射しに当てすぎたためか色抜けしてきたため、置き場を変えて養生させています。

本来は美しい品種なので子株で増えてくれればと思います。

 

 

アガベファンキートゥース。

管理を始めて日が浅いが、この姿からは想像できない根菜のような立派な根を持ちます。

成長スイッチが入るのを待っています。

 

 

アガベニグラシャークスキン。

新たな新芽も生まれ始め、ゆっくりでも成長ペースに乗ってきた気がします。

 

アガベハクセンコウ。

札を見ると昨年9月に植えています。

育ちが悪く、さらに小さな蟻から襲撃を受けています。

用土が古いもののままのようなので、このあとチタノタ仕様の土に入れ替えておきます。

 

 

アガベアメリカーナエクスパンサ。

新芽がたくさん出てこようとしているため、このままの管理を続けても大丈夫な株と言えそうです。

 

 

アガベアメリカーナ華厳。

地植えのものとは別系統の株で、こちらも一時はひどい衰えに見舞われていました。

そのため地植えを断念した経緯がありますが、現在では見事に葉が更新されて立ち直りました。

 

 

アガベ氷山。

ストレスカラー、室内管理、露天など短期間でいろいろ経験させてしまいました。

今は陽射しの弱いポジションで養生中になります。

今は新芽がたくさん出てきそうで、こちらも成長ペースに乗ってきました。

 

 

 

それから、このまえ開花した大豪丸がさらに花芽を付けて開花しました。

 

 

今度は一度に二輪咲いています。

小さな株からは想像できないような大輪です。