みなさん、こんにちは。
KAMINです。

 

私がライブを通じて知り合ったミュージシャンや音楽を綴る「KAMINのベクトル」。

 

今回のお題は「やっぱりライブ観たいなぁ」です。

 

~~~~~

先日、スタッフとして参加した「北浦和 みんなでSwing festival Vol.15」。

私は聴覚過敏を持病として持っているのでライブは観れなかったけれど、懐かしいミュージシャンやスタッフと楽しく過ごすことができた。

ミュージシャン&スタッフの取りまとめ役の鬼頭つぐるさんが「お店の外で受付担当としてならできるんじゃない」と、誘ってくれたんだ。

感謝です。

 

また、このブログの記事を書くためにいろいろなものを物色。

すると蘇ってくるんだよね、当時の想いが。

 

...でね。思うことがあったんだ。

昨今、YoutubeやSNSで「音楽の事始め」的なものがたくさんあるけれど、あまり書かれていないこと。

「楽器をはじめたい人は必ず他の方のライブに行った方が良い。」ということ。

 

しかも小規模のライブ。

人の演奏を目の前で聴けるし観ることができる。

コンサートや大きなホールや大きな野外イベントではなかなかできないんだ。

エリック・クラプトンやイーグルスを観て感動したけれど、演奏テクニックなんて見ることはできなかった。

 

生の歌声やお客さんとのやり取り、お客さんがどんな感じで盛り上がっていくのかがつぶさにわかる。

ライブが終わった後にミュージシャンやお客さんとの会話もできたりする。

長くライブ活動をしているミュージシャンは、その人にしかない「何か」を持っています。

 

私は学生時代にライブやコンサートを観に行く機会は少なかった。

行っていたらもう少し違った視点で音楽を聴いていたかもしれない。

楽器もしっかり練習していたかもね。

 

小さなスペースでのライブ、お勧めです。

 

次回からは私がライブに足を運んだミュージシャンについて紹介していこうかな。

アルバムは1990年代あたりからなのでインディーズ・レーベルからの発売、自主製作盤なので、ほとんどが廃盤。

動画じゃないと伝わりにくいのでYoutube動画を見つけてみます。

 

個性溢れるシンガーソングライターが多めです。

非常にレアな記事になると思います(笑)

 

では。

 

~~~~~

シンセサイザーについてわかりやすく書いている私のブログ「カムカム・シンセサイザー」。
ご興味のある方はご覧ください。

 

 

以上