アロマスペースOHANA -6ページ目

週末の楽しみ

今はサロン、
リラクゼーション、アロマから
少し離れた生活がすっかり
”日常”になりました。



さて、
今週末は社員旅行!
横浜、鎌倉
お邪魔しまぁす(*´ω`*)

そんな楽しみが待っている週始めでしたが
今日もドサっ.+*:゚+。.☆と
プログラム作成の図面が山のように
手渡されました。
これも、仕事を認められてる
証拠でもあるのでしょうが、
見ると期日迫ったものばかり。

また、残業の日々になりそうです。
ホントにやな先輩(おっちゃん)です。

こうみえても、
主婦なんだぞぉ~
夕飯作る人なんだからぁ.+*:゚+。.☆

こうなったら今週も
サクサク捌いて差し上げましょう٩( •̀ω•́ )ﻭ




今日、JK娘
とうとう学校休みました。

お疲れ休みです。

背中のこととなると私も無理は言いません。
ま。そんな日もありです。
新学期からずっと頑張りましたから
小休止です。

請求書と医療保険

先月、見慣れない名称からの封筒がポストに。
しかも「請求書」とありました。

えーっ!
なにこれなにこれ(*ノД`*)・゚・。
娘がアプリかなんかの
課金かなんかしたのかしら?
え?なになにぃ







入院の際に利用した、入院ケアサポートの
請求書でした。

ほっ。

後から別で請求がくると説明されていましたが、
まさにそれでした。

ケアサポートは
利用するまでもないかもしれませんが、
付き添いがあまり無かったり、
術後すぐはやはり、
利用してよかったと感じました。




それから、保険の話になりますが、
娘が加入していた個人の医療保険金が
先日振り込まれました。

安い掛け捨ての共済でしたが、
前回も今回も
手厚く助けて貰いました。

書類を取り寄せ、
名城病院に郵送し、
証明書を書いて頂くのに
5000円ほど払いましたが、
対応も期間も早かったです。

保険会社に返送してからも早く、
先月通帳記帳したら
預金残高がメチャ増えててびっくり!
その時も
えっ!なにこれ!なにこれ!

(。゚ω゚) ハッ!そうか、
保険だわ。
思ってたより多かった…(   ˙ỏ˙  )wao!!

頑張ったから本人に
御褒美で何か買ってあげようと思いますが、
とりあえず……

今月やってくる
長女の後期の学費に使わせて頂きます💧

そうなんです。
最終学年、あと半年。
目指すは国家試験と卒業。
暫く、学費という呪縛から
解き放たれます。


ヽ(*´ω`)ノ頼みますよ。








娘の側弯症日記について

いつも読んでくださりありがとうございます。


もともとはサロン用のブログでしたが、
記事カテゴリーとして、
特発性側弯症の娘のことも書いています。
今はそちらがメインです。

6年生で固定術。
5年経ち、本人の強い意思で
高2で抜釘手術を受けた娘の記録を
少しだけ書いています。

側弯症と言われた時に
情報が欲しくても体験談など
なかなか探せなかったことがきっかけで
記し始めました。

抜釘手術のことは
尚更情報もなくて、
検診の時に先生から
そういった方がいらっしゃるものなのか、
そういった方がその後どうなのか
聞き出すことぐらいしか
ありませんでした。



話飛びますが、
ブログに記していても
言葉選びや
書き方には実はそれなりに
かなり気を使い配慮し書いています。

手術を勧めているわけでもありません。
ボルトを抜く事を勧めているわけでも
ありません。
これは娘の場合はという
一例です。
ご理解ください。

側弯というものがわかってきた頃
経過観察で側弯が進行しないことを
願っていた母親です。

手術が必要になり
娘がそれを受け入れ決心しました。
術後、
それによる不調があった訳ではありません。
無事終わったことで
それに感謝し
静かに月日が流れました。

側弯症であること、
ボルトが入っていることさへ
忘れてしまうような毎日でした。

ある日唐突に
抜きたい、と言いました。

その言葉を聞いてから、
あ、そうなのね、
と平静を装いながら
私だけ心の中動揺でした。

検診の度
それについての会話が持たれました。

抜釘が本格的に視野に入った時
先生から
特別抜く必要性さへ無いほど
良い状態なんだよ、とも言われました。

それでも娘は
抜きたい、と、言い続けました。
今思うと、娘の意思確認のための
探りだったのかな。

先生は抜くことに反対している訳ではありません。

ただ、
一人一人状況も状態も違うので
判断するのはやはり医師だと思います。

考え方も受け止め方も違うし、
環境も違うし
それが出来るのか出来ないのかもあって
選択するにしても
やはりとてもデリケートな問題だと
思います。

娘の例をお手本にしてもらうつもりで
ブログを書いてきた訳ではありません。
抜釘を進めてる訳でもないので、
その辺りご理解くださいね。
その事を今一度
あらためて書きとめたくなりました。

そういう誤解もないよう
言葉を選び書いてきたつもりですが、
そうでなかったら
申し訳ないです。
お許し下さい。



全て終わって
私がどう感じたか
公開記事では
私の本音の部分が呟けないのが
現実です。


これからも、
ただただ、
娘の事を綴る内容は続きます。.+*:゚+。.☆

私も発見した事
学ばせて頂いたことあれば
書いていきます。

これからも宜しくお願いします。



※誤字脱字乱文お許しください。








抜釘術後2ヶ月

2016学校祭

娘の抜釘術後、
順調です。

表からは分からないので
ホントのところはわかりませんが
今の所トラブルも骨折もなく、
学校生活過ごしています。

学校祭終わりました。
合唱祭、文化祭、体育祭。



体育祭のパフォーマンスに属していましたが、
教室イベントに変えてもらい参加。

リーダーをサポする立場で、
遅れての参加でしたが、
発案企画、仕切りなど
娘の力が発揮でき
更になんと、学年優勝を頂いたとかで。

とても喜んでいました。

新学期始まり
重たいリュックを背負うのが
やはり辛そうです。
はじめの頃何度も泣き言言っておりました。

背中が痛くて休みたいとも。

学校で保健室で休むよう促してましたが
頑張っちゃうみたい。

休む事は構わないよ、
無理しなくてもいいよ、
っと言っておりましたが
結局休むことなく
休日に準備のため学校行くぐらいまでして
学校祭の日を迎えました.+*:゚+。.☆

体育祭のムカデ競争?
それだけは無事完遂(*´艸`)

これは大縄跳びで、
参加出来ないので
見守り担当してる図です。(笑)




今どきの高校生は
こんな可愛いメガホン持つらしいです。
娘もブロックカラーのメガホンを
100均で作っておりました。


結果、ブロック総合優勝!*(^o^)/*

よかったねぇ。


私は娘の手術入院の時毎日病院。

有給使い果たし二週間休みました。
なので秋の学祭は
会社休んでまで行けませんでした。
(*ノД`*)・゚・。

来年は
絶対行きます。゚(/□\*)゚。わ~ん




そんな学祭と被って
やってきた娘達の記念日。

彼氏さんにキャラ弁を作った娘でした。