としをとった。 | あきれカエルの頬かむり

あきれカエルの頬かむり

小説や音楽、映画に日常…

誕生日、でした。


昨日。


カーネルサンダースさんと一緒な誕生日。


私も大成したいす。



たくさんプレゼントもらいました。


ほとんどお菓子ですがw


もーみなさん…解ってらっしゃるw


相方の知り合いからも(わたし面識ないのに)


お菓子もらったw


おいしく頂きます☆


相方からは、なぜかバームクーヘンを二つもらいました。


いや好きだけども。


それぞれ違う店のものだけども。


二つって………。



今年は、子どもの病気が見つかって、それに向けてドナー探すことになったので、


それが何よりのプレゼントだったと思います。


あのまま気がつかず、手遅れ…ってことも、あったと思うのです。


最初、入院した時、新人だけど、熱心な若い先生が入院中の主治医で、


症状から、もしかしたら重い遺伝病なのでは…と色々調べて、


専門の他病院に電話やメールで連絡してくれて。


かなり珍しい病気だし、入院先の小児科の教授の先生は「考え過ぎなんじゃ…


たぶん杞憂に終わると思うけれど」みたいなことを


いっていたけれど。


若い先生は遺伝子検査を勧めてくれて。


結果、その病気が発覚したわけで。


あのとき、自分よりエライ先生の言う通りにして、検査を勧めてくれなかったら、


もっと病気見つかるの遅かったかも(汗)。


ありがとーございましたー!!


いやね、その前に実は「ご家族の方で、血液に病気のある方はいますか?」


ッて、聞かれてたんだけど、「いません」って答えてたのです、私。


ただ、よく考えたら、私の兄弟、原因不明で何人か死んでたんだよね……。


それをもっと早く思い出してれば…(汗)。


でもまさか、そんなの関係してるかなんて解んなかったし!!



みなさんも、問診の時は些細なことでも伝えるようにしましょう!!


言うのはタダですから!



まあ、そんなこんなで、妙にポジティブな感じで過ごしています。


先のことは、まだ「解らない」から不安だけど、


いずれ「先」は「今」や「過去」になる時が来るので、


なるようになる、というか、どーにかなる、というか。


なんとかなるもんですよね☆



ペタしてね