運動不足は私の天敵叫び

果てはテッパンパンチ!マイヨガプログラムとなるように、自宅ヨガ、続けてます。

今日は生徒さんから、近況報告、質問とチェックも兼ねてポーズの動画も届き、早速お返事ニコニコラブレター

元気な姿、日々取り組む様子、嬉しくなりましたドキドキ

今回はイラストと文章でのお返事としましたが、次回の際には動画か!?とも思ってます。


今日はヨガを行う前にやっている、マットも要らない、簡単お尻のストレッチイラストで紹介しますにひひアート

お尻をほぐす!?

見逃しがちですが、お尻をほぐしておくと、骨盤も立てやすく、全身に良い効果があります虹


先ずは体育座りをして
後ろに手をつきます。


ひじを曲げて上体を後方に
膝頭は揃えて右側に倒します

そこで腕と上体も使って、右側のお尻をぐりぐり回す
外側にコリっと当たる骨があるので、その周りを

ほぐれたなと感じたら、少し上体を起こして、お尻の内側、座骨周りもぐりぐりします

左側も同じように外側、内側をぐりぐりして完了


その後に安座の姿勢をしてみると

ほぐれ具合がわかりますニコニコひらめき電球


本当に簡単ひらめき電球
ほんの数分、お家の床で試してみて下さい〜音譜