先日、向かった郡上八幡キラキラ


郡上おどり、徹夜踊り会場特設ステージでの演奏の前に、後にの腹ごしらえ割り箸ラブラブ

この演奏にも尽力いただき、いつもお世話になっている、クラブレイラの赤塚さん。

現在は移転したレイラですが、元々レイラがあった場所は現在お蕎麦屋 俄 さんになっています。

初めて訪れてみましたにひひクラッカー

落ち着いた和の内装、ですが、ここは楽屋だった、厨房だった、とついつい間尺を確認してしまいます目ひらめき電球


えび天付き 天ころそば


古地鶏と合鴨の天ころそば

私はこちらをいただきました割り箸音譜


今回、初めて知った「ころ」とは冷しの意味ひらめき電球

メニューを見て、あったかいのか?冷たいのか?!どっちだろうと悩んで聞いてしまいましたニコニコパー

蕎麦は郡上産蕎麦で極細麺

とっても美味しかったです!!


味噌カツもちゃっかりいただきましたにひひグッド!

たまらず速攻口に入れてしまい、これはメニューの写真をパチリカメラキラキラ

甘すぎない味噌、重くなりすぎず、やっぱりこの味だなぁラブラブ


そして演奏後は郷土料理 大八さんへ割り箸音譜

先日、ぐっさんにお会いした際に教えていただき、こちらも初めて行ってみました!!


初めて食べる味噌煮定食クラッカー


初めてだと知り、娘さんが味噌煮をかき混ぜてくれましたラブラブ

煮込まれていく中、味噌の味がぐっと濃厚にもなり、演奏後の身体に、郡上野菜とあいまみあった郡上味噌の優しい塩分が染み渡る〜恋の矢

めっちゃ美味しい!!

夏と冬では野菜の種類も変わるとのこと、これは冬も食べにゃならんにひひ割り箸


女将さんともぐっさんのお話もさせていただきながら、モモナシ流郡上おどり全集「KARNIVAL 9」をお渡しすると、早速お店でかけて下さいましたCD音譜

特設ステージでの演奏後に、KARNIVAL 9を聴きながらいただいた味噌煮定食ラブラブ

もう何とも言えないおもいになり、そのはからいにも感謝感激でありましたビックリマーク