そして多治見市に移動〜、虎渓山 永保寺へ車晴れ

こちらは美保子父母も初参拝キラキラ

{B240CC53-D0DD-45E5-B8B9-C670E463A2ED}

{78B2A183-D87B-43DE-839C-FA2CEF61C96B}

庭から何から本当に美しいお寺キラキラ

{2CFA6275-923F-4247-9F31-6E3D1AC11CC7}

{8CACA062-1ABD-4C96-9E7A-FBE648D4D4EC}

池には鯉も泳いでいました虹

{2F6B6689-FEA5-4F11-94A0-7EB0682AC95F}

{F72C05E2-AF20-4825-A8DC-6978A4E11831}

{1B14909F-5CC4-43E8-A7DF-D12CBCC10C3C}

お地蔵様が居ます富士山

{78C120BC-21CA-484E-8D31-8C57538BA6EB}

お天気ともあいまみあって、幻想的な風景乙女のトキメキ

{68E5AB4E-A170-40F8-8FD8-F320FAA3BA73}

瓦の壁、初めて見ました目ひらめき電球

{BFC42B65-51DE-439F-9290-54480D6D5677}

こちらでは「干支おみくじ」なるものがあって、沢山の戌が箱の中に居て、一番可愛い顔のモノを選んだところ〜しっぽフリフリキラキラ

{78B37240-9997-4F24-B0CC-D91CEC065465}

又も大吉クラッカー合格クラッカー

今年も良い年になりそうですにひひラブラブ