朝10時に新宿集合、美保子父母と待ち合わせ



そして先ず最初に向かったのは豪徳寺

以前、2人で行った彦根城。
あのゆるキャラ、ひこにゃんの元は豪徳寺の招き猫だと言うことで行きたい
とのこと。

上村家は一家揃って本当にキャラ好きなんだなぁと改めて感じながら



小田急線に乗る〜

豪徳寺駅は乗り降りしたことがありますが、豪徳寺に行くのは初めて

ステキなお寺なんだなぁとびっくりしました

お参り後には招き猫の奉納の場所へ



もう終わってしまってた玉電100th記念の福を招くねこ展
その顏出しパネルだけは残っていたので、記念撮影もしました

討ち入りの日が旧暦の12月14日ともあり、その前の日曜日、沢山の方々がお参りに駆け付けていました

こちらでは御朱印をいただくのに30分待ちではありましたが、待ちぼうけすることなく聖地を堪能しました

東京に住んでいるというのに、全く楽しんでいないなぁと、、、このような時間が持てたこと美保子父母に感謝です

帰りの新幹線に間に合うよう、共に東京駅へ。
帰り際、美保子母が
あーあ、もう帰らないかんのかぁ〜。
ライブも楽しかったし、今日は一緒に回れて又楽しかった〜。
3年連続、12月の二泊三日の東京旅行
今年も本当に満喫してくれたんだなぁと嬉しくなりました



名残も惜しく2人を送りだすも

この後には元気が出るライヴツアー番外編にて郡上 クラブレイラが待っています





今週末には私が岐阜へ





美保子父の壮大なるイルミネーションをこの目で見れるのも楽しみです
