仮フライヤーはいつもカッティングシート上でカッターにて手動カッティング


以前には今時の簡易裁断機も使ってみたものの、何か使い勝手がしっくりこなくて、また超アナログに戻る



そこでこの度、小学生の時に先生が使ってたようなレトロな裁断機を導入

コレ、コレ、これこそ正にTHE 裁断機〜

楽チン
一気に楽しい作業になりました



英詞カバー曲も明日のモモナシ
リハーサルにてkeyを決めるのに向けて、メロディ&歌詞&発音の把握も先ずは
のところまできました
リハーサルにてkeyを決めるのに向けて、メロディ&歌詞&発音の把握も先ずは
のところまできましたどんな響きのkeyにするのか
それを受けてJIGEN君がテナーベースでどうアレンジするのかも楽しみです




