訪問演奏100回目の場所は

南三陸町 志津川高校第二体育館キラキラ

{0639B3A5-FF27-462A-A345-9A01EB37FA64:01}

そうこちらは桃梨、2011年5.22(日)に初訪問演奏をし

2ヶ月後の7.19(火)にも訪れました 旧 志津川高校避難所。

私達のこの活動の始まりの場所。

{E7FD1D33-F898-452F-9425-08F3D84D290D:01}

我らが監督のともちゃんのはからいもあり

100幕の開催の会場はここしかないビックリマーク


言いようのない色んなおもいが巡る中

今や志津川高校の体育館として活気を取り戻し

そして今日は高校の生徒さんに向けての演奏ですカラオケ

{1FE92DDF-89F0-4E08-93E9-2650A31F494A:01}

大半は震災時は中学生だった生徒さん。

どれくらい集まってもらえるかな?

楽しんでもらえるかな??


希望者が集う課外演奏会に沢山の生徒さんが集まってくれました音譜

皆さんの前に立ち、皆さんと見つめ合い

演奏スタートクラッカー  

{8C2141A6-3832-4999-AFFB-E0BF41289B44:01}

これまでの仮設住宅での演奏会を体験してる生徒さんもいて嬉しい中

初めての桃梨の生徒さんもいます。

{45B3A5A6-6DBD-427D-A78C-66265E2F9750:01}

自然発生アップ湧き上がる手拍子、湧き出す力

この澄み渡る体育館の空気と響き

ぐんぐん伸び上がる若いパワーを全身に受けて

{1BAE7684-565B-423E-8F96-64D9C3756DF9:01}

私達にとっては100回目であっても

今までと同じ、いつも1回目キラキラ

{23D65BAF-B460-461E-BC57-0459D776DE15:01}

桃梨も真っ直ぐに演奏させていただきましたビックリマーク


100幕を開けたら

この沢山の笑顔が待っていてくれるなんてニコニコ

本当にありがとうございましたビックリマーク


終演後には桃梨Tシャツ、そして託していただいたデッドストックタオル

さかなのみうら物資プロジェクトからもお土産のプレゼントプレゼント

{43C85EB8-E2C2-4F79-9496-AF2525495C61:01}

生徒さんの礼儀正しさに心洗われ

皆、口々にお礼を伝えてくれたり

声をかけてくれたり

とっても嬉しかったですドキドキ


そしてこの記念すべき演奏会にも

これまで桃梨の訪問演奏を支えて下さった南三陸町の皆さん

さかなのみうら物資プロジェクトチーム

皆さんが桃梨Tシャツをユニフォームに

総出でサポートして下さいましたドキドキ

{5160282F-0B9B-4638-AE5D-ED1B4669DAD0:01}

志津川高校の生徒さん、先生方

桃梨を支えて下さる南三陸町の皆さん

さかなのみうら物資プロジェクト

そしてTシャツプロジェクトに参加下さった皆さん

この活動を後押しして下さる皆さん

今日、この時も

本当にありがとうございます!!