【桃梨・Tシャツプロジェクト第28弾/ご報告】
2011年5月より毎月続けている、新品Tシャツプロジェクトのご報告です。
今回は、宮城県南三陸町にある「田尻畑仮設住宅」を訪問しました。

このTシャツプロジェクト開始に伴って、
桃梨Tシャツは干支をモチーフとしたデザインとし、
これまで兎、辰、そして今年は巳デザインTシャツとなっています。

兎から辰を越えて、田尻畑仮設住宅の皆さんに桃梨☆巳Tシャツもお届けすることが出来ました。

桃梨Tシャツと持ち込み頂いた新品Tシャツを合わせて、
12名様のご協力のお陰で、合計39枚のTシャツを直接お届けしました。
このプロジェクトへのご賛同、ご協力あっての今日、心より感謝申し上げます。

これにより、これまでのお届け総計は6201枚となりました。
更に今回も「さかなのみうら物資プロジェクト」より、
お酒(焼酎or日本酒)のお届けもありました。
重ねる活動にご協力下さる全国の皆様、そのお陰様あって活動と、心より感謝しております。
Tシャツのご協力の他、桃梨へのお気遣いも承り、大いなる恐縮とともに大変助かっております。
この場を借りて改めて御礼申し上げます。本当にありがとうございました。
次回公演は、南三陸町の「名足幼稚園」そして「志津川高校柔剣道場(旧避難所)」にて、
園児・生徒を対象の演奏を、10月30日に予定しています。
今回の訪問で第99幕、100幕ともなり、Tシャツプロジェクトは第29弾、
子供たちにTシャツを届けたいと考えております。
引き続きの御賛同・ご協力、何卒よろしくお願い致します。
※詳しくは、桃梨公式サイトをご覧下さい。
http://www.momonashi.com/

今回は、宮城県南三陸町にある「田尻畑仮設住宅」を訪問しました。

このTシャツプロジェクト開始に伴って、
桃梨Tシャツは干支をモチーフとしたデザインとし、
これまで兎、辰、そして今年は巳デザインTシャツとなっています。

兎から辰を越えて、田尻畑仮設住宅の皆さんに桃梨☆巳Tシャツもお届けすることが出来ました。

桃梨Tシャツと持ち込み頂いた新品Tシャツを合わせて、
12名様のご協力のお陰で、合計39枚のTシャツを直接お届けしました。
このプロジェクトへのご賛同、ご協力あっての今日、心より感謝申し上げます。

これにより、これまでのお届け総計は6201枚となりました。
更に今回も「さかなのみうら物資プロジェクト」より、
お酒(焼酎or日本酒)のお届けもありました。
重ねる活動にご協力下さる全国の皆様、そのお陰様あって活動と、心より感謝しております。
Tシャツのご協力の他、桃梨へのお気遣いも承り、大いなる恐縮とともに大変助かっております。
この場を借りて改めて御礼申し上げます。本当にありがとうございました。
次回公演は、南三陸町の「名足幼稚園」そして「志津川高校柔剣道場(旧避難所)」にて、
園児・生徒を対象の演奏を、10月30日に予定しています。
今回の訪問で第99幕、100幕ともなり、Tシャツプロジェクトは第29弾、
子供たちにTシャツを届けたいと考えております。
引き続きの御賛同・ご協力、何卒よろしくお願い致します。
※詳しくは、桃梨公式サイトをご覧下さい。
http://www.momonashi.com/