【桃梨・被災地訪問ライブツアー】
~第97幕/2013年8月31日(土) ~
{60D76A43-556C-40A4-9751-14FCAE3B66B6:01}
桃梨の被災地訪問演奏、8月編のご報告です。

今回訪問した2ヶ所目の仮設住宅は、宮城県石巻市北上町にある

「仮設 大指団地」です(大指:おおざし)。

こちらの仮設には、15世帯の方々が生活をしていて、桃梨としては初めての訪問となりました。

南三陸町から程近い、石巻市北上町。

こちらの地区は皆さんがほぼ漁師さん、小さい子供達も大きくなれば漁師さんになるという漁師町。

わかめをさかなのみうらに卸している方も多くいらっしゃるとも伺いました。


石巻市の広さも改めて感じながら、初めて訪れた、「大指十三浜こどもハウス」

{49A1F9A6-A200-4136-9E6F-F4808C48D734:01}

大変立派なドーム型の交流施設が復興支援によって建設されており、

当日は、このドームの中で演奏させて頂きました。

到着するやいなや桃梨演奏のステージへと、

さかなのみうら物資プロジェクト、桃梨サポーター総出で準備・設営開始!

子ども達もとっても元気で

楽器やマイクに興味津々です。

{67B319D3-245A-4540-AB8F-2B1F8AF641D2:01}

駆けつけて下さったボランティアスタッフの皆様のご協力のお陰もあり、

{7FD683E7-59D3-440A-9BDA-28E969ACE4DE:01}

無事に良い時間を過ごすことができました。

{DA0099B2-7D7E-4DD1-9067-3A0182599A40:01}

お集まりの皆さんと共に、手拍子、掛け声、歌って体操、

{D187F93F-1DDF-4445-B7A0-8E31BF465F65:01}

そして今回の季節の歌「しずかな湖畔の」の輪唱を皆さんと楽しみました。

物資プロジェクト、ボランティアチーム、桃梨サポーター、

こちらでも一緒に盛り立ててもらえたことも感謝絶えません。

{D99F7D41-4BD7-49D0-9E74-D05E2A3E08DA:01}

JIGEN君のMCも冴え渡り

呼び込まれるは体操のみほこお姉さん。

走れ!飛べ!と言わんばかりの空間、

{A7ABB6C4-2E41-4AA0-8ADA-17F622559D6B:01}

ワタシのジャンプも冴え渡りました(笑)

{DFFA3585-A576-46D6-9BE6-0472F2258265:01}

「両手に願いを」

体操も果敢に参加して下さいました♪

{B3E2E9FE-12F4-40EF-9237-1F70D80F56EE:01}

今、出会えた皆さんのお集まりに

今を支えて下さる皆さんに感謝を込めて

{6D5752F9-FB3C-4B23-9748-CE06B794B74E:01}


歌い踊りきることが出来ました。

{3A826ACB-5B1A-440C-8AFD-840547C0194D:01}


ありがとうございました!


終演後にはこれまでと同様、お集り頂いた皆様に

桃梨Tシャツプロジェクトでご協力頂いた新品Tシャツと、

{8998E415-8E83-42BA-82C6-F8C85E64571C:01}


さかなのみうら物資プロジェクトからのお酒(焼酎or日本酒)をお届けして、大変喜んで頂きました。


そしてその中、自治会長さんの奥さんが

素敵な笑顔で厚くお礼を伝えに来て下さったこともとっても嬉しかったです。

{684FD176-14EE-4A41-927A-600A9DF7B463:01}


今回の訪問ミニライヴツアー全二ヶ所を無事終えて、

2011.5~被災地での演奏回数は97回となりました。

ご協力下さった皆様に、桃梨のこの活動をも応援、サポート下さる

全ての皆様に心よりお礼申し上げます!!


本当にありがとうございました。