【桃梨・被災地訪問ライブツアー】
~第89幕/2013年5月26日(日) ~
2013年5月編の三ヶ所目は、南三陸町志津川にある
「荒砥1期仮設住宅」で演奏しました。
こちらの仮設には30世帯の皆様がお住まいで
桃梨の訪問は初めてとなりますが、
お隣の荒砥2期仮設住宅には、昨年の夏に訪れています( http://goo.gl/9ril3 )。
気持ちの良い天気に恵まれた五月の午前中
住民の皆様にこぞってお集り頂き、手遊びしたり笑ったり
大いに盛り上がり、楽しい時間を過ごすことができました。
季節の歌に選んだ「茶摘み」は歴代の選出曲の中でも浸透力は絶大です。
こちらでもその威力を発揮♪
皆さん、すぐに口ずさみ、自然に手を打ってしまいます。
この歌は手遊びも出来ますね!と、
最初は私と皆さん、向かい合ってのエアー手遊び。
場内がわなわなしていきます(笑)
エアーでは何だか切ないので皆さんで向かい合ってやってみませんか??
「茶摘み」は昨年の5月にも演奏しましたが、宮城流の手遊びがあるんですね!
と言うと、ここら辺は荒砥流だよ!
とお母さん♪
おおっ、荒砥流手遊びがあるなんて!
又々、初めての事態です。
ボランティアチームも入り混じり、
荒砥流手遊びを教えてもらいながらの交流も。
笑いが渦巻く、素敵な光景、時間に胸があつくなりました。
演奏終了後には、桃梨・Tシャツプロジェクトからの新品Tシャツと
さかなのみうら物資プロジェクトからの生活用品をお届けし
大変喜んで頂きました。
片付けを終えて、帰ろうとすると
住宅からのっし、のっしと私たちに向かって歩み寄るおばあちゃん。
一番後ろで演奏を楽しんでくれてたおばあちゃんです。
「ありがとう。これを持っていって。」
このニュアンス、なかなかどうして伝えられませんが
海と共に暮らす女性の女気溢れる、優しさとぶっきらぼうさが入り混じる響き。
みかんとバナナを差し入れして下さいました。
そして私の手を握り
「これでジュースでも買って。」
思いもよらない、初めてのこと、びっくりしてしまいました。
とんでもないです!!
こちらは丁重にお断りしました。
後から聞くと、これも荒砥流、荒砥のおばあちゃんの
普段からの気持ちのあらわし様なのだと。
そうとは知らず…
その時のおばあちゃんの何とも言えない表情も蘇ってきます。
食べ頃のバナナとみかん、本当に美味しかったです。
おばあちゃんがお気持ちを伝えようとして下さったこと
また一つ、地域独特の習慣に触れさせてもらえたこと
沁み入るように嬉しかったです。
本当にありがとうございました。
~第89幕/2013年5月26日(日) ~
2013年5月編の三ヶ所目は、南三陸町志津川にある
「荒砥1期仮設住宅」で演奏しました。
こちらの仮設には30世帯の皆様がお住まいで
桃梨の訪問は初めてとなりますが、
お隣の荒砥2期仮設住宅には、昨年の夏に訪れています( http://goo.gl/9ril3 )。
気持ちの良い天気に恵まれた五月の午前中
住民の皆様にこぞってお集り頂き、手遊びしたり笑ったり
大いに盛り上がり、楽しい時間を過ごすことができました。
季節の歌に選んだ「茶摘み」は歴代の選出曲の中でも浸透力は絶大です。
こちらでもその威力を発揮♪
皆さん、すぐに口ずさみ、自然に手を打ってしまいます。
この歌は手遊びも出来ますね!と、
最初は私と皆さん、向かい合ってのエアー手遊び。
場内がわなわなしていきます(笑)
エアーでは何だか切ないので皆さんで向かい合ってやってみませんか??
「茶摘み」は昨年の5月にも演奏しましたが、宮城流の手遊びがあるんですね!
と言うと、ここら辺は荒砥流だよ!
とお母さん♪
おおっ、荒砥流手遊びがあるなんて!
又々、初めての事態です。
ボランティアチームも入り混じり、
荒砥流手遊びを教えてもらいながらの交流も。
笑いが渦巻く、素敵な光景、時間に胸があつくなりました。
演奏終了後には、桃梨・Tシャツプロジェクトからの新品Tシャツと
さかなのみうら物資プロジェクトからの生活用品をお届けし
大変喜んで頂きました。
片付けを終えて、帰ろうとすると
住宅からのっし、のっしと私たちに向かって歩み寄るおばあちゃん。
一番後ろで演奏を楽しんでくれてたおばあちゃんです。
「ありがとう。これを持っていって。」
このニュアンス、なかなかどうして伝えられませんが
海と共に暮らす女性の女気溢れる、優しさとぶっきらぼうさが入り混じる響き。
みかんとバナナを差し入れして下さいました。
そして私の手を握り
「これでジュースでも買って。」
思いもよらない、初めてのこと、びっくりしてしまいました。
とんでもないです!!
こちらは丁重にお断りしました。
後から聞くと、これも荒砥流、荒砥のおばあちゃんの
普段からの気持ちのあらわし様なのだと。
そうとは知らず…
その時のおばあちゃんの何とも言えない表情も蘇ってきます。
食べ頃のバナナとみかん、本当に美味しかったです。
おばあちゃんがお気持ちを伝えようとして下さったこと
また一つ、地域独特の習慣に触れさせてもらえたこと
沁み入るように嬉しかったです。
本当にありがとうございました。