【桃梨・被災地訪問ライブツアー】
~第80幕/2013年3月29日(金) ~

photo:01



この日の二ヶ所目

そして通算80回目の演奏会となったのは

南三陸町歌津の「寄木(砂浜)仮設住宅」でした。

10世帯と大変小さな仮設でしたが、

住民の皆様にはこぞって参加して頂き

とても嬉しかったです。

photo:02



始まる前に漁師の長さんも顔を出して下さいました!

座っていきなり

「もっと集めろ!」とすごんだかと思いきや(笑)

すぐさまお母さん方と談笑ニコニコ

同じ歌津だけれど初対面

でもどんどん共通点が出てくると

また話が弾み、コレが何とも言えない

良い時間でグッときました。

長さん、ありがとうございました!

photo:03



共に歌い踊り、手を叩き、狐ショーでは泣き笑い、

photo:04



素敵な時間を過ごすことができました。

photo:05



こちらでも、Tシャツプロジェクトでご協力頂いた新品Tシャツを直接お渡しし

さかなのみうら物資プロジェクトからは

シャンプーセットが届けられました。

この日の物資プロジェクトメンバーは

嶋津さんとさいとうさん。

さいとう先生に再会出来たのも嬉しかったです♪

photo:06



地名や場所名が仮設住宅の名前になってますが、

これまでも印象に残る名前が多々あるなか()付きの名称は初めて!

住所は砂浜、でも寄木(よりき)と言わないと町の皆さんでさえ

どこのことなのかかわからないので~と

教えていただき謎も解けました。

photo:07



桃梨☆へび猫Tシャツにも「わたし巳年だぁ」とお母さん。


今日の記念の品ともなっています。

photo:08



こちらには千葉君もサポートに駆け付けてくれました。

photo:09



通算80回目の演奏会も様々な皆さんに支えられ、

無事に終えることが出来ました。

photo:10



ありがとうございましたビックリマーク