今ツアー、最終公演
三ヶ所目は南三陸町歌津 名足仮設住宅
南三陸町には印象に残る地名、名前の仮設住宅が多く
初めて訪れるこの仮設住宅
「なたり」と読みます。
最初に自治会長さんからご挨拶もいただき
「この小さな仮設住宅にも遥々来て下さってありがとうございます。今日は楽しませていただきます。」
とお言葉頂戴しました
お集まりの皆さんを前に
任せてください!のおもいで立ちます
終始、皆さんのめっちゃ可愛い笑顔に囲まれての時間
嬉しいひととき
「あわてんぼうのサンタクロース」
おばあちゃん世代にはあまりピンとこないのかな?の中
名足の皆さんも果敢に手遊びに挑戦
最後の5番では、1番~4番に登場した擬音が勢揃いしますが
歌にあわせて全ての振りを
皆さんが見事に振り分けて
みんなでびっくり

素晴らしい
狐ちゃんにも歓声が
どんどんあったまって
今日は皆さんを一枚、一枚と、脱がしていきます
の宣言通り
暖房要らずの熱気です。
帰り際に自治会長さんが
「楽しい演奏に、Tシャツもこんなにいただけると思っていなくて、本当にありがとうございました。」
と伝えて下さいました。
こうやっておもいを伝えていただける
この尊さも改めて強く感じたツアーでもありました。
仙台での嶋津さんとお話する中で
一番心を突いたお話は
彼の親戚が集まる会での出来事のお話でした。
阪神を体験されたおばさんが
お前の今の活動、偉いぞ!
と言った上に問いかけたこの言葉
被災者の皆さんに「ありがとう」と言わせていないか?
彼はその時とてつもなくドキッとしたと。
その話を聞いた私達も同じく
強烈にドキッとしたのでした。
本当に様々なことが起きる中
この視点やこの問いかけを持つこと
とても大事なことだと胸に刻みました。
演奏を奏でる中で
いただく笑顔の彩りや手拍子の音色、言霊のより深きを
感じ取り、現せる人で在りたい
というおもいも新たにさせていただけたこと
感謝です
今回も360度、この活動を続ける桃梨へのサポート、応援、後方支援
厚いおもいを全身で感じ
寄せられるおもいと共に
演奏と支援Tシャツをお届けすることが出来ました。
本当に本当にありがとうございました

三ヶ所目は南三陸町歌津 名足仮設住宅

南三陸町には印象に残る地名、名前の仮設住宅が多く
初めて訪れるこの仮設住宅
「なたり」と読みます。
最初に自治会長さんからご挨拶もいただき
「この小さな仮設住宅にも遥々来て下さってありがとうございます。今日は楽しませていただきます。」
とお言葉頂戴しました

お集まりの皆さんを前に
任せてください!のおもいで立ちます

終始、皆さんのめっちゃ可愛い笑顔に囲まれての時間

嬉しいひととき

「あわてんぼうのサンタクロース」
おばあちゃん世代にはあまりピンとこないのかな?の中
名足の皆さんも果敢に手遊びに挑戦

最後の5番では、1番~4番に登場した擬音が勢揃いしますが
歌にあわせて全ての振りを
皆さんが見事に振り分けて
みんなでびっくり


素晴らしい

狐ちゃんにも歓声が

どんどんあったまって
今日は皆さんを一枚、一枚と、脱がしていきます

の宣言通り

暖房要らずの熱気です。
帰り際に自治会長さんが
「楽しい演奏に、Tシャツもこんなにいただけると思っていなくて、本当にありがとうございました。」
と伝えて下さいました。
こうやっておもいを伝えていただける
この尊さも改めて強く感じたツアーでもありました。
仙台での嶋津さんとお話する中で
一番心を突いたお話は
彼の親戚が集まる会での出来事のお話でした。
阪神を体験されたおばさんが
お前の今の活動、偉いぞ!
と言った上に問いかけたこの言葉
被災者の皆さんに「ありがとう」と言わせていないか?
彼はその時とてつもなくドキッとしたと。
その話を聞いた私達も同じく
強烈にドキッとしたのでした。
本当に様々なことが起きる中
この視点やこの問いかけを持つこと
とても大事なことだと胸に刻みました。
演奏を奏でる中で
いただく笑顔の彩りや手拍子の音色、言霊のより深きを
感じ取り、現せる人で在りたい
というおもいも新たにさせていただけたこと
感謝です

今回も360度、この活動を続ける桃梨へのサポート、応援、後方支援
厚いおもいを全身で感じ
寄せられるおもいと共に
演奏と支援Tシャツをお届けすることが出来ました。
本当に本当にありがとうございました
