今回、最初の演奏のお届け先は

南三陸町 さかなのみうらうお座

photo:03


お天気が危ぶまれる中

いつもお世話になっている

さかなのみうら物資班の皆さん総出で

準備設営を手伝って下さいましたキラキラ

photo:01



桃梨の大漁旗旗

嶋津さん、恩田さん、山川君、由佳さん、なおちゃん

さんさカフェからはともちゃん、ジュンさん

今日もありがとうございますビックリマーク

photo:02


さかなのみうらカーからは

大音量で桃梨が音譜

味のある音質で響き渡っていますニコニコ

「どうですか?美保ちゃんにひひ

ともちゃん監督が自分の車でもチャレンジしようとしています。

photo:04



今回もサポートに駆け付けてくれためぐっぺ音譜

後ろの道が国道45号線車

$桃梨 上村美保子オフィシャルブログ-__.JPG

国道に向かって唄います演劇

$桃梨 上村美保子オフィシャルブログ-__.JPG

偶然、お買い物に来ていた方に

「あれっ、こないだ袖浜に来てたね!一番良かったよ~。」

声もかけられ、景気もつけていただきアップ

photo:05


ともちゃんママ、さかなのみうらで働くおてこさん、お集りの皆さんに囲まれてラブラブ

$桃梨 上村美保子オフィシャルブログ-__.JPG
演奏開始ビックリマークするも

二曲目で雨がポツ、ポツ、ザザーっ雨

photo:10


急遽、お店の中にスペースを作りひらめき電球

皆さんには雨を拭うよう、さかなのみうらタオルが配られ

物資班、またまた総出の大協力で機材を移動DASH!

$桃梨 上村美保子オフィシャルブログ-__.JPG

演奏再開ビックリマーク

$桃梨 上村美保子オフィシャルブログ-__.JPG

パプニングありつつも

皆さんの笑顔、歌声、手拍子

新鮮なおさかなのにおい

photo:06



雨はつめたくも雨

あったかいきもちラブラブ

photo:07



物資班の皆さんももう承知の沙汰べーっだ!

埼玉から通い続ける山川君が

狐ちゃんのけものみちを考えてくれてひらめき電球

photo:08



みうら社長の後ろから登場演劇

photo:09



素敵な笑顔のみうら社長と狐ちゃんニコニコ

$桃梨 上村美保子オフィシャルブログ-__.JPG

改装後に震災が起こり、お店が全て流されるも

いち早く、元花屋さんだったこの場所で営業を再開し

物資プロジェクトを起こし

様々な状況の町の皆さん、はたまた町を越えて

物資も届け続ける、さかなのみうら


みうら社長のマンパワーのもと

いつしかこのプロジェクトと桃梨の演奏も連動をさせていただき

物資配布と音楽の融合で、仮設や地域の皆さん同士の交流の場を

更に深めようと協力いただいてます。


今回、初めての店舗での演奏会音譜

お集りの皆さんはもちろん

さかなのみうらの皆さんにも

桃梨を楽しんでいただけて

本当に嬉しかったです虹