行って参りましたビックリマーク

到着直ぐに一本目目

13時~気仙沼公園クローバー

雲行き怪しい中、公園トイレから電源をいただき

急ピッチで演奏とTshirt配布の準備DASH!

隣接する、避難所となっている市民会館から

皆さんが外に出てきてくれましたラブラブ

演奏スタート音符

「蘇州夜曲」から「東の方から」

すると雨がパラ、パラ、パラ汗

ザザザー雨


演奏中断ビックリマーク


市民会館の入口軒下に移動DASH!


皆さんが移動を手伝って下さったり

Tshirt配布がスムーズに行くように

自ら整理券を作って下さったりキラキラ

桃梨 上村美保子オフィシャルブログ-__.jpg

改めて「両手に願いを」カラオケ

スタンディングで体操を一緒に楽しんでくれましたラブラブ

寄せられたTshirtの経緯やみんなのおもいを伝えプレゼント

しっかり手渡ししてきましたキラキラ

とっても喜んで下さいましたベル


そして直ぐに二本目の会場

ネットワーク オレンジへ移動DASH!

桃梨 上村美保子オフィシャルブログ-2011071914430000.jpg

こちらは先月、ソウル・フラワーで訪れた処音符

桃梨 上村美保子オフィシャルブログ-2011071914510000.jpg

手厚い歓迎に感謝感動ラブラブ!

んん!?JIGENが面白いことになっているひらめき電球

帰るときに気付き、皆で大爆笑ニコニコ

本当に明るく逞しい女性スタッフの皆さんキラキラ


近所の皆さん

遠方から、先の市民会館からも

子供たちも、通りすがりの若者

沢山の皆さんが音に集まって下さり

笑顔いっぱいの場内ニコニコ音符

桃梨 上村美保子オフィシャルブログ-__.jpg

最後までTshirtを選んでいたお母さんとカメラキラキラ

こちらでもTshirt、とっても喜んでいただけましたラブラブ


沢山の声もかけていただき

「また来て下さい!」

こんなに嬉しいことはありません耳ラブラブ

桃梨 上村美保子オフィシャルブログ-__.jpg

代表の小野寺さんに桃梨CDをお渡ししましたCD音符

米ちゃんはいざいざ(13)ポーズをしていますにひひ


スタッフあつこさんがデザインした

ネットワークオレンジのTshirtを渡したいのでプレゼント

また来て下さい、来ますビックリマーク

と嬉しい約束をしてラブラブ


三本目のともちゃんの居る南三陸町へ移動DASH!


三回目の訪問で感じた風景は

道が頗る良くなっていること

まだまだ船や車が乗り上げている中に

緑が宿っていること

桃梨 上村美保子オフィシャルブログ-2011071918340000.jpg

夕飯を終えた静かな避難所

5月に桃梨が初めて被災地訪問をし、

初めて演奏した南三陸町志津川高校学校

「ただいま」

の気持ちで一杯になりましたラブラブ


ともちゃんのお母さんをはじめ

5月に少しだけ持っていった

桃梨Tshirtを着て厚く温かく迎えて下さいましたキラキラ

嬉しい。。。ラブラブ!


ここから桃梨Tshirtプロジェクトは始まりましたクローバー


所長の山内さんもにこやかにニコニコ

フィルムカメラを手に

今日も私達を皆さんに紹介して下さる、その名調子キラキラ


手拍子、掛け声の中

アンコールに「お蝶さん」の突然のリクエストカラオケ


集まってくれたちびっ子の黄色い傘を急遽借りて演奏音符アップ


終演後、今回はサイズがバッチリ揃っているTshirtを

存分に選んでいただきましたビックリマーク

ともちゃんの一声で

皆さんとTshirtと記念撮影カメラキラキラ

桃梨 上村美保子オフィシャルブログ-__.jpg

山ちゃんバージョン目アップ

桃梨 上村美保子オフィシャルブログ-__.jpg

ともちゃんバージョン目アップ


Tshirtもしっかり届けましたビックリマーク

私にとってもかけがえのない

心温か熱くなる写真ですカメララブラブ


帰りに挨拶しようと体育館に走る人

とする前に

皆さん、外に出て来て下さって星空


ともちゃんが炊き出しのちらし寿司とポカリをキラキラ

私達に差し入れてくれましたプレゼント


この光景キラキラ

もう言葉になりません。


みんなで手を振りパー

見送ってくれましたしょぼんラブラブ


車中でいただいたちらし寿司の美味しかったことビックリマーク

瞬く1日がドンと染み入るドキドキ


今回もこのプロジェクトを実現させてくれた西村さん

奥さんのご実家が石巻で

格別のおもいで参加、驚異的な行動力で支えてくれた

パーカッションの米元君にも

大感謝です!!


集まるすべてのおもいに

繋がる今日に

心より「あ」りがとうドキドキ