昨夜の吉祥寺スターパインズカフェでの
被災地応援
スタパ企画イベント
『MUSIC, The Core of ENERGY』
昨夜はその3日目、最終日
お集り、本当にありがとうございました
コメントもありがとうございました
応援いただき、ターボしてきましたよ~
私にとってもまさに
MUSIC, The Core of ENERGYの一夜となりました
競演は桃梨ライブ&ツアーにもゲスト出演の経緯もある
スタンダップコメディアン 寒空はだか師匠

久々の再会

コリアンパーカッションワールド全開の
チェ君率いる、O.K.
チェ君とは、以前、河村さん繋がりで知り合い
昨夜、これまた久々に再会~初競演の巡り合わせ
本当に素晴らしいエネルギーをもらいました
とっても気持ちの良い、競演者に感化されての桃梨ステージ
スタパスタッフの働きかけが実を結び
都内近郊にて避難生活をされている方々にも
お集りいただけたことも聞きました。
ささやかでも良いエネルギーの湧く、時空間であったなら
お世話になってるスタパ伊藤さんも
桃梨13Tシャツや被災地に届けようTシャツの主旨を
応援下さり、自ら購入、早速着替えて登場
心強いです
更には来月の桃梨大ワンマンにゲスト出演のハーモニカ奏者
現役高校生の佐藤龍英君もお母さんと一緒に来てくれました
私は初対面
ますます楽しみが増しましたっ
終演後、気になって気になってたまらなかったので
おそるおそるお願いしてみたこと
それは
O.K.のステージで着用していた
サンモを着けてみたい
ねえさんは快く、それこそ
してくれて

ジャーン
私にサンモを着けてくれました
そして無理だと知りつつも
無理を言って
この触覚を回すレクチャーを受けて、、、
めちゃくちゃ面白い
止まらなくなってしまいました
チェ君とねえさんとのチャンゴを叩きながらの
ステップや踊りのようなる振る舞いにも興味津々
どれも初めて見た訳ではないのに
彼らのエネルギーにとっても感化されたんだな~と
実際にサンモを着けてみると
気持ちがシュッとして気分はまるで
なんとかマン!のよう
もともとは軍服だったとか
触覚の先に、大昔は剣が付いていたとも言われているとか
だから上手く回せないと、自分に剣が当たってしまう
今は、この触覚がおしべを表し
一人のめしべ役に複数のサンモおしべが舞い寄り
一人のおしべが選ばれて
パフォーマンスを終える、とも
色々とお二人からお話聞きながら
回すのに一年はかかるとも聞いたので
無理は承知なんですが
首で回すのではなく、膝を曲げて体重を落として~
体幹とバランスめちゃ大事
あまりの楽しさに
ひたすらやってると
一瞬、回ったんですよ
運動とパフォーマンスと音楽が融合しているのが
ズボボッとツボに入りました

チェ君、ねえさん
本当にありがとうございました
最後にはサンモとチャンゴを借りて
先ずはチェ君と公園に行く約束まで

やった~~
是が非でも実現するぞ~~
被災地応援


『MUSIC, The Core of ENERGY』
昨夜はその3日目、最終日

お集り、本当にありがとうございました

コメントもありがとうございました

応援いただき、ターボしてきましたよ~

私にとってもまさに
MUSIC, The Core of ENERGYの一夜となりました

競演は桃梨ライブ&ツアーにもゲスト出演の経緯もある
スタンダップコメディアン 寒空はだか師匠


久々の再会


コリアンパーカッションワールド全開の

チェ君率いる、O.K.
チェ君とは、以前、河村さん繋がりで知り合い
昨夜、これまた久々に再会~初競演の巡り合わせ

本当に素晴らしいエネルギーをもらいました

とっても気持ちの良い、競演者に感化されての桃梨ステージ

スタパスタッフの働きかけが実を結び
都内近郊にて避難生活をされている方々にも
お集りいただけたことも聞きました。
ささやかでも良いエネルギーの湧く、時空間であったなら

お世話になってるスタパ伊藤さんも
桃梨13Tシャツや被災地に届けようTシャツの主旨を
応援下さり、自ら購入、早速着替えて登場

心強いです

更には来月の桃梨大ワンマンにゲスト出演のハーモニカ奏者
現役高校生の佐藤龍英君もお母さんと一緒に来てくれました

私は初対面

ますます楽しみが増しましたっ

終演後、気になって気になってたまらなかったので

おそるおそるお願いしてみたこと

それは
O.K.のステージで着用していた
サンモを着けてみたい

ねえさんは快く、それこそ


ジャーン

私にサンモを着けてくれました

そして無理だと知りつつも
無理を言って

この触覚を回すレクチャーを受けて、、、
めちゃくちゃ面白い

止まらなくなってしまいました

チェ君とねえさんとのチャンゴを叩きながらの
ステップや踊りのようなる振る舞いにも興味津々

どれも初めて見た訳ではないのに
彼らのエネルギーにとっても感化されたんだな~と

実際にサンモを着けてみると
気持ちがシュッとして気分はまるで
なんとかマン!のよう

もともとは軍服だったとか
触覚の先に、大昔は剣が付いていたとも言われているとか
だから上手く回せないと、自分に剣が当たってしまう

今は、この触覚がおしべを表し
一人のめしべ役に複数のサンモおしべが舞い寄り
一人のおしべが選ばれて
パフォーマンスを終える、とも
色々とお二人からお話聞きながら

回すのに一年はかかるとも聞いたので
無理は承知なんですが

首で回すのではなく、膝を曲げて体重を落として~
体幹とバランスめちゃ大事

あまりの楽しさに

一瞬、回ったんですよ

運動とパフォーマンスと音楽が融合しているのが
ズボボッとツボに入りました


チェ君、ねえさん

本当にありがとうございました

最後にはサンモとチャンゴを借りて
先ずはチェ君と公園に行く約束まで


やった~~

是が非でも実現するぞ~~
