美保子父から上村家便りが

おおおっ

畑のとうもろこし
今年も、生でも食べられる品種
「サニーショコラ」
を育てています。

今日はその赤ちゃん
「ヤングコーン」便りです

とうもろこし~ヤングコーン~解説付き
イネ科の野菜で、他の株の雄花で受粉し、雌花の花糸一本づつに実が付きます。
先端まで、びっしり実を付けるため、一株に1本とします。
間引きしたのがヤングコーンです

早速、茹でてもらって
マヨネーズつけていただきました
おやつ野菜

見かけもまさに、とうもろこしの赤ちゃん
何だかとっても懐かしい味です
小さい頃は
本物のとうもろこしがいい~
なんて言いながら
食べてました~


玄関前には猫じゃらし的植木鉢
名前はキャット◯◯◯
キャット何だっけーっ??
名前はあやふやですが
手触り、配色も好み
で
思わず


明日からの大阪、京都に向けて
充電もばっちりです


おおおっ


畑のとうもろこし

今年も、生でも食べられる品種
「サニーショコラ」
を育てています。

今日はその赤ちゃん
「ヤングコーン」便りです


とうもろこし~ヤングコーン~解説付き

イネ科の野菜で、他の株の雄花で受粉し、雌花の花糸一本づつに実が付きます。
先端まで、びっしり実を付けるため、一株に1本とします。
間引きしたのがヤングコーンです


早速、茹でてもらって
マヨネーズつけていただきました

おやつ野菜


見かけもまさに、とうもろこしの赤ちゃん

何だかとっても懐かしい味です

小さい頃は
本物のとうもろこしがいい~

なんて言いながら
食べてました~



玄関前には猫じゃらし的植木鉢

名前はキャット◯◯◯

キャット何だっけーっ??
名前はあやふやですが

手触り、配色も好み

思わず



明日からの大阪、京都に向けて

充電もばっちりです
