怒濤のスタジオワーク
フライヤー発送もしつつ
やっと休憩
しかも今日は私としては有り得ない
すっぴんです
今日の生徒さんの中の一人が、一冊の会報本を持って来てくれました
特別寄稿として執筆し、私の教室と桃梨の事も書いてくれてました

突如、強直性脊椎炎(AS)を患うも、遺伝子検査からは確定には至らない彼女。
彼女の場合、次第に右股関節の軟骨がほぼなくなり、左肩も少し減り出し…。
一時の半寝たきり状態から、松葉杖・頑丈な杖での歩行、そして一本杖から今や杖なくして歩行、階段も大丈夫に
出会って丸一年
初めは頑丈な杖で、必ずしも楽々とは言えない状態で来てくれました。
話を聞き、初めてこの病の存在を知り
それまでの彼女のバイタリティーと開いた気持ちからのパワーも即座に感じました
バンドで歌う時だけは
痛みがなくなり続けてきてきたが、もっとちゃんと声を出したい
と聞き、月二回の教室の時間が始まったのです
教室では呼吸と体を合わせる時間があるのですが、それも現在の彼女の西洋医学では考えにくい復活ぶりに一役かっていると言ってもらい、今回の文章の中にまで入れてもらいました
発声という観点からの確信だけで、体づくりの一環として私的アレンジを加えたオリジナル体操
呼吸を使ったストレッチ・支えバランス運動に向かい、股関節・肩も様子を見ながらも果敢に動かす。
体も声も変わっていくのが嬉しい
と同時に
提案は出来ても、全ては彼女のバイタリティーの賜であると心底思います
学ぶべきは大きいです
強直性脊椎炎(AS)とは
頸部~背部~腰殿部、時に手足の関節の痛みやこわばりで始まり、これらの部位が次第に動かなくなる慢性の病。

フライヤー発送もしつつ

やっと休憩

しかも今日は私としては有り得ない

すっぴんです

今日の生徒さんの中の一人が、一冊の会報本を持って来てくれました

特別寄稿として執筆し、私の教室と桃梨の事も書いてくれてました


突如、強直性脊椎炎(AS)を患うも、遺伝子検査からは確定には至らない彼女。
彼女の場合、次第に右股関節の軟骨がほぼなくなり、左肩も少し減り出し…。
一時の半寝たきり状態から、松葉杖・頑丈な杖での歩行、そして一本杖から今や杖なくして歩行、階段も大丈夫に

出会って丸一年

初めは頑丈な杖で、必ずしも楽々とは言えない状態で来てくれました。
話を聞き、初めてこの病の存在を知り
それまでの彼女のバイタリティーと開いた気持ちからのパワーも即座に感じました

バンドで歌う時だけは

痛みがなくなり続けてきてきたが、もっとちゃんと声を出したい


教室では呼吸と体を合わせる時間があるのですが、それも現在の彼女の西洋医学では考えにくい復活ぶりに一役かっていると言ってもらい、今回の文章の中にまで入れてもらいました

発声という観点からの確信だけで、体づくりの一環として私的アレンジを加えたオリジナル体操

呼吸を使ったストレッチ・支えバランス運動に向かい、股関節・肩も様子を見ながらも果敢に動かす。
体も声も変わっていくのが嬉しい

提案は出来ても、全ては彼女のバイタリティーの賜であると心底思います

学ぶべきは大きいです

強直性脊椎炎(AS)とは
頸部~背部~腰殿部、時に手足の関節の痛みやこわばりで始まり、これらの部位が次第に動かなくなる慢性の病。