今回は助手席側のバーコード対策。

 

春になると、サイドオーニングの下側にびっしりバーコードが出来るもやもや

以前から気になってて、やっと決行あせる

 

使用したのは、φ10mmのバックアップ材、白のコーキングだけ。

 

現状は下の写真のように車体とサイドオーニングの間に隙間がある。

隙間は約8mm。

 

ここにバックアップ材を詰める音譜

下にくぼみが有って引っ掛かるので、高さを気にせず詰めるだけOK

 

次にコーキング前のマスキング。

 

コーキングを打って均す。

今回はYouTubeで少し勉強して、均す時に中性洗剤で薄めた水を吹いたので、

以前よりは奇麗に出来たような気がするが、まだまだだあせる

 

その後マスキングを剥がすため三脚に乗り、途中まで剥がして、あることに気付くあせる

片手にはコーキングが付いたマスキングテープ、

反対の手にはコーキングが付いたティッシュ。

 

あれはてなマーク降りたいけど降りれない滝汗

 

この時は強風で、ティッシュを下に投げても、どこに飛んで行くか不明叫び

マスキングテープの手を離すとコーキングが車に付いてしまう叫び叫び

マスキングテープを切りたくても両手が塞がっているので切れない叫び叫び叫び

でも手が届かないからこれ以上マスキングテープを剥がせない叫び叫び叫び叫び

 

覚悟を決めてマスキングテープを丸めてサイドオーニングに貼付け、

少しでも車体にコーキングが付かないようにしたあせる

 

これで何とか降りて三脚を移動し、残りのマスキングテープを剥がして成功グッド!

 

サイドオーニングにはコーキングが結構付いてしまったが、

パーツクリーナーで奇麗に除去出来たのでOK

 

三脚ではなく、足場型の脚立を使うべきだったあせる

 

そんな感じで、何とか無事作業終了キラキラ

ちょっとくぼみを付けたので樋になっている。

雨の量が多い時はどうなるか不安はあるが・・・あせる

 

これで、サイドオーニング下のバーコードは出来ないでしょう爆  笑

 

次の日、雨が降ったので状況を確認目

サイドオーニング下からは水は出ていなかった爆  笑

 

駐車場は前側に傾斜があるため、前側だけ水が落ちていた。

ここだけバーコードが出来ちゃうかなあせる