ここからは、初めての根室エリアへ車DASH!

 

先ずは「道の駅スワン44ねむろ」

ここからは風蓮湖の春国岱が一望できる。

 

貴重なエゾワラも見える。

切り取った写真だと、この奇麗な世界が上手く伝えられないけれど、

なかなか無い風景でした。

 

その後、かーちゃんが行きたがっていた別寒辺牛湿原へダッシュ

ここも全く伝わらないが、見たことが無い風景で日本じゃないみたいだ。

ネイチャーセンターの展望台からは、なんとこの時期に丹頂鶴が見えたびっくり

どうやら渡りをしない留鳥らしい。

 

この奇麗な湿原脇に花咲線が通っている。

偶然にも列車が来た~爆  笑

今度乗ってみたいなぁ。

 

そうこうしているうちに夕食時間。

ここでしか食べられない物を頂くべく、かーちゃんが予約したBoschettoへ車DASH!

絶対食べたかった花咲ガニのピザ。

花咲は毛ガニにも勝る味で、漁獲量が少ない貴重カニ。

なんだこれ・・・強烈に美味しいラブ

二人共それ程カニ好きではないが、それでも唸る程美味しいラブ

 

次はウニのスパゲティパスタ

その昔、かーちゃんは有名シェフ落〇さんのウニパスタを食べて感動したらしい。

かーちゃんも特段ウニが好きではないが、その〇合さんのパスタは別格で、

なんと追加オーダーして2皿食べたらしい。

花咲&ウニ、この2点が食べたくて根室を選んだくらい。

 

あまりに興奮して肝心の写真を撮り忘れたので、こちらをどうそ。

ボスケット (Boschetto)

 

とーちゃんはウニが苦手なので、ウニ抜きのスパゲティを少々食べた。

確かにクリーミーで美味しい。

かーちゃん曰く、落〇さんのとは違ったけれど、美味しくて、

最後ソースの残りをピザですくって食べた程ラブ

 

少し前にこちらのお店で撮影が有ったみたいだけど、

これは吉田類さんが来ちゃうのも納得爆  笑

 

 

食事後、入浴して宿泊地の明治公園へ行くと、ヤバイ混んでいるガーン

なんとか場所を確保あせる危ないあせる

 

浦幌で買った大福をつまみに軽く晩酌をした後、早めに就寝zzzzzz

 

根室はこの日、最低気温が17℃位で、とても寝やすかった。

かーちゃんも、なんて幸せな日なんだ~音譜と、ぐっすり眠れたようですzzz