今日は下の子供の三者懇談がありました。この7年近く、妻は子供の学校行事には一切行かないので、仕事のやりくりをつけて何とか私がいくしかありません。三者懇談の日程は本来は今週月曜日まででしたが、この日は以前から子供を連れて行く予定で約束していた野球観戦の予定があったので、学校に無理を言ってこの日にしてもらいました。


会社を午後お休みし、自宅へ子供を迎えに行き、予定通り中学校へ行きました。普段は自宅で学校のことを会話する事がありませんが、彼なりに頑張っている様子をお聞きして、ある程度満足して懇談を終える事ができ、予定通り学校を後にしました。


その後自宅へ戻り、自宅で着替えるという事で自宅で子供を下ろしたところまでは順調に進みました。


しかし、自宅の前で車を停めていくら待っても子供は姿を現しません。これは何かあったのではと家の中に入り、ソファにいる息子に「野球行かないの?」と聞きますが、横にいる妻の方を伺うように「ううん」


子供と私の間でそんなやりとりがあっても、妻は何も喋らず微動だにしません。

子供と妻の間で何かあったことはわかりました。


下の子はこの6年余り、お母さんの言うことに対して、基本的に反論する事はありませんでした。お母さんに反論して、私について行くような事をすれば、明日からの夏休み中、食事を作らないくらいの事を言いかねない事は、私以上に彼はよくわかっているような気がしています。


こうして、2ヶ月前に子供の夏休みの楽しみの予定で確保していたチケットは、妻の身勝手な事情によりゴミとなりました。


私はこの事実を絶対に許す事が出来ません。


今は、子供がこうした事実や、私と妻の様子、他の大人との違いなどをしっかりと分析して、今後の自分の身の振り方を真剣に自分で考えて欲しいと願っています。