私には2人の子供がいます。上の子は今大学1年生ですが、7歳下の長男は今小学6年生。学童野球を3年近くやってきたので、中学校ではどうするのかがなかなか決まらなかったのですが、とりあえず引き続き野球をやってくれる事になり、中学校では硬式野球をやる事になりました。これまでの軟式とは違い、大部分の道具類を買い替える必要があり、現在家計が大変な中、必ず必要なものでもあるので、相当なやりくりが必要です。
でも、私自身野球は大好きなので、まずは続けてくれる事に安堵しました。そして、息子が何とか高校までやってほしいとただ願っています。
さらに私が思うのは、子供が野球をやっている親のほとんどが夢見る「甲子園」を目指せる学校へどこでもいいので行ってほしい。ただそれだけです。
この5年間、毎日大変な日々が続いていますが、大人になっても夢がある事だけはありがたいことなのかもしれません。
そのために副業と野球へのサポートはこれからも引き続き続けていきます。