昔から、妻は渡しているクレジットカードを使いはしますが、入出金の管理、いわゆる家計の管理を一切してくれない人でした。私も以前はあまり気にしない方でしたが、妻のカードの請求額が大きくなり、まれに銀行口座が残高不足になるような事もあり、やっとの事でお金の入出金を見るようになりました。このあたりについては、私自身も反省しなければいけないと思っています。

 

また、私の本業収入は、世間一般で言われている標準の年収よりも多く、飛びぬけて多いわけではありませんが、ごく普通の生活さえすれば、副業等しなくても生活していけるレベルにあると私は思っています。現在住んでいる住まいについても、私の親が建てた家で、途中2度のリフォームをしているため、年数の割には比較的普通の生活ができる状況だと思います。また、ローンは何もありません。

 

こんな状況にもかかわらず、どれだけ働いても私の自由になるお金はいっこうに増えません。むしろ減っていく一方で、いつまでこんなWワークいやtripleワークの状況を続けなければいけないのか、考えるだけで気が遠くなります。

 

いったいこの生活を私はいつまで続ける必要があるのか?

 

自分の命が無くなる日はいつになるのか?

 

これらは、誰にもわかりません。

 

それでも願うのは、せめて人生の最後1年位は、さまざまな障害を忘れて、自分の思う自分だけの生活がしたいです。

 

そんな日が来る事を願ってやみません・・・・・。