私の仕事は公共の建物に入って、公務員の方々からの依頼のお手伝いをする仕事です。一般には業務委託と申しまして、一般企業に勤めている方々のほとんどにはあまりなじみの無い仕事です。でも、その中で一番いいのは土日祝は確実に休める事です。しかし、妻が統合失調症になってからの週末は、私のなかで気持ちは完全に逆転しました。精神科を退院したあとはしばらく薬も飲んでいたため、以前の状態を取り戻していたのですが、3ヶ月もたたないうちに薬は飲まなくなり、再び悪夢のような被害妄想に付き合う日々が始まりました。いちばんつらいのは週末です。どうしても日中から顔を合わせなければならず、さすがに入院前にあった家のものを投げつけたり押し入れの物を部屋に出し散らかしたり、子供にあたったりする等の行為は無くなったものの、私に対する敵対心は相当です。仕事帰りに家に車が到着したとたんに、1Fの電気がほぼ全部同時に消えたり、中に入ってみると、台所のシンクは洗い物でてんこもりだったり。数え上げればきりがありません。こうした色々な出来事が毎日のように続いたため、土日に家にはいたくない気持ちに変わっていき、毎週土日は単発バイトを入れるようになりました。幸いにして、退院してからは子供にあたるような事はほぼ無くなったこともありますし、私自身もアルバイトをしていると、様々な悩みを抱えていてWワークをしている人達がたくさんいることを知る事が出来ました。でも、今のところ接した人で、週末に妻と一緒に居たくないから仕事を始めた人には巡り会っていません。もし、そのような方がこのブログを読んでくれていたなら、悪夢でしかない結婚生活からはタイミングを見て逃げましょう。私はそのいつか逃げれるタイミングが来た時のためにWワークをこれからも続けていきます。