みなさん、おはこんこ~ん(*^^*)

最近はすっかり暖かくなりましたね!
今年も我が家の家庭菜園は豊作で、サヤエンドウ?インゲン?が良い感じに実りましたので、もぎってボイルして、今日は春らしい夕御飯を作ろうと思いました!照れ

↑塩ゆでしたのに、甘かった!野菜の甘みかな…?口笛

↑御飯をトレーにのせて…
↑とりゴマそぼろをON!!
↑茹でたサヤインゲンを斜めにカットして、赤ウインナーをチューリップ型にカットして焼いたのをのせると、なんと地面からチューリップが生えました~よだれキューン笑

↑こっちは大人用に(苦笑)赤ウインナーって可愛いけどあんまり美味しくはないよね…だから、我が家の人気はいまいち…故に大人はチューリップ二倍に笑い泣き泣
↑ホイル焼きは、骨無し鮭を、キッチンペーパーで水気とりして、塩コショウふり、千切りにした人参・玉ねぎをのせ、バターものせて醤油を上からたら~ってして、包んでトースターで15分以上焼いたらできます♪我が家の人気メニューです♪
みんな喜んで食べていました照れ
(完食はできなかったがハートブレイク笑い泣き泣)

母の努力と、食後が必ず比例してくれるなら、
必ず完食が確約されているなら!
毎日凝ったメニューにするけども!

だいたい反比例だから
凝ったメニューは稀なくらいが
ちょうどいいんだな。
四つ子母真顔心の俳句
俳句にすらなってない…真顔モウイイヨ…ドウデモ…

明日は、たくさんそぼろ余ってるから卵も炒めて二色丼…いや、ほうれん草もバター炒めして三色丼にしようかなぁ…真顔遠い目…