皆様おはこんこん!爆笑

コロナドミノ+胃腸炎で倒れそうな私です!


1月は色々ありました…

勝手に1月を締めくくる作業に入りたいとおもいます…(苦笑)


元旦におせちつくり、食事しばらく作らなくて良いなと思ったら1日で完食され…



皆で作った鏡餅は下の一個はカビて捨てちゃった…

お年玉を初めて渡してみた。
初めてのパパからのお年玉は
166円 (笑)
お金の勉強を兼ねて、
100円玉、50円玉、10円玉、5円玉、1円玉、
一人ひとつずつ。各自166円。

ママからは初めてのお財布をプレゼントパンダ
今度からは自分のお金を使って買い物してもらえるようにウインク

そのうち、5円玉は
1月中旬に初めてみんなで神社に行って、
お賽銭にしました。
良いご縁に恵まれますように、
健康に事故なく生きれますように、
願いをかけて…

ガラガラ振るやつして、人生初のおみくじ…

次男→大吉

次女→小吉

長男→吉

末っ子→末吉


みんな何してるか分かってなくて

ポカーンって感じだったけど、良い思い出になったね~♪指差し飛び出すハート

おみくじ結ぶとこに全部つけて、運気アップを願いましたよだれキラキラ

今年は初スター凧上げにも挑戦しました。
パパが凧を飛ばすのが上手で、みんな教えてもらいながら四苦八苦してたね魂が抜ける(苦笑)
ママとパパはゲッソリよ…ネガティブ

雪が降ったら雪遊びもしたね~雪の結晶雪
ふわふわの新雪で手を冷たくしながら
みんなで楽しく大きい雪だるまも作ったね。
1月らしさ満載の令和4年の1月でした~合格

初が沢山の良い出だしになりましたピンクハート

コロナで登園自粛のお願いが延長戦になり、私はメンタルと腹がグロッキーですが…オエー


今年は去年より良い年に成りますように…クローバー



イベントバナー