6番 | 上地雄輔オフィシャルブログ「神児遊助」 Powered by Ameba

6番

6、6、6、6、6、む、ろく、
 
 
 
 
 
やっぱ
 
 
 
 
 
これかな(笑)
 
 
 
 
 
 
この前6画してるのを見たら、アルプススタンドの女子高生か(笑)てくらい祈ってる自分の姿見て驚き
 
 
 
 
 
 
 
 
琴奨菊関から事務(6)所に本人から
 
 
『わたくし、琴奨菊と申しまして、是非とも上地雄輔さんとお知り合いになりたいんですが』
 
 
と電話が来てから早、6年が過ぎ。ん、もっとか?
 
 
 
 
 
会ったら6ちゃくちゃ良い男で、こっちの方が大好きになりました(^-^)v
 
 
 
 
 
 
えー、6、ろく、む、む、‥あ!
 
 
 
 
 
む念!負けてしまった一昨日!
 
 
 
 
 
勝負事、勝ちか負け。
 
 
 
 
 
 
スポーツ選手や勝負師と仲良くなると、どっちも頑張れ!!6理なく怪我だけするな!
 
 
て時がよくあるけど、
 
 
 
 
 
む敗で独走も優勝も期待しちゃうわけで(笑)
 
(T-T)
 
 
 
 
 
そんな負けたあの日、全ての取り組みが終わった直後に本人から
 
 
『ゆーちゃん来てくれたのに本当すいません!!』
 
 
 
 
なんて律儀な男でしょう。とんでもないプレッシャーの中、負けた敗北感。反省や後悔。そんな事にひたる間もなく、こっちの心配をして電話をすぐくれた。
 
 
 
『俺こそなんか力になれなくてごめんな!』
 
 
 
 
『何言ってるんですか(笑)!!それよりお願いします!!げん戻しで、これから会ってもらえませんか?』
 
 
 
 
 
 
『え?今から?焼肉屋おさえちゃったぞ!!大丈夫か?』
 
 
 
 
『全然大丈夫です!ゆーちゃんのパワーを下さい!!』
 
 
 
 
 
昔からお相撲さんと場所中の食事会をするときは、げんをかつぐ人は、4足歩行の動物を気にする人もいるから自分なりに店選びに気を付ける。
(両手を土俵につきそうだから)
 
 
 
でも琴奨菊は『わたしは気にしませんよ(^-^)vそれよりせっかく負けたなら、げんを戻すために心おきなくゆうちゃんと会えるから嬉しいくらいです♪』
 
 
 
 
勝負師が負けた事からの切り替えの早さに驚いた。
 
 
『せっかく負けたなら』
 
 
 
 
心が強いのか、ポジティブなのか、逆に気にしいなのか分からないけど、会って話す笑顔と元気にこちらが元気をもらった気がした。
 
 
 
 
 
メシを食って、念を込めてハグして握手して拳を合わせて帰りに
 
 
 
目を熱くして感謝してくれて
 
 
『本当にありがとうゆうちゃん(^-^)v負けた時に会えて本当に良かったです。これで勝てます♪』
 
 
 
なんか泣きそんなってジンとした。
 
 
 
 
でかい背中叩いて頑張ってる人間に楽しんでね(^-^)vしか言えずプレッシャーが少しでも吹き飛べと思った。
 
 
 
 
パワー届け!て(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
帰ってさらに稽古をしたみたいで、夜に
 
 
 
『あれから帰ってさらに稽古をしたので、これで体も明日の方がきっと強いです♪』
 
 
 
てラインが入った!!
 
 
 
 
 
本当に強い!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
目指せ6(む)敵の大横綱!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
本当に本当に優勝おめでとう!!(^-^)
 
 
 
 
 
 
 
 
さぁ俺も頑張ろう(^^)