今日のブログは私自身のことを書いてます。
本来ならガッツリアメ限記事です。
あんまり紫耀くんは出てきません。
ご興味のない方は、スルーで構いませんので。
…重たい内容です、苦手な方はご遠慮ください。







yahoo!の着せ替えが大阪に来てた初日。
お友達と梅田のグランフロント大阪へ。

最初は20人〜30人くらい並んでたかな?
表のお写真を撮って裏側へ回って、撮影の順番を待ってるうちにどんどん人が増えていって、私たちが帰る頃には100人ぐらいになってた。

その後、TOHOシネマへ移動して3回目のおかわり『告』。3回観ても、やっぱり笑えるところは笑えるし、切なくなる場面は胸がぎゅーってなった。不器用だけど一途で、いざと言う時にすごく男らしくて優しい白銀会長が愛おしい。

観終わってお腹も空いたから、ランチにしようってお店に入って。オーダーしたパスタが運び込まれて。食いしん坊なウチらは、写メる前にナイフとフォークフォークでもう既に混ぜちゃっててびっくり忘れてた!ってなる←あるある

食べ始めて少ししてからスマホを見ると、地元の友達から不在着信が2件。

『おや…?』って思いながらLINEに目をやると、
“◯◯がなくなりました、連絡ください”の文字。



意味がわからない。

は?

え?

え?

何、どういうこと?

………嘘でしょ??


ランチの途中から涙出てくるし、気が動転して何が何だか理解不能で。


30年間ずーっと仲良くて、大好きな地元の親友。
私が結婚して大阪に引っ越してからも、年に1〜2回は必ず会ってた。
いつも会う4人のうちの1人。うちら、おばあちゃんになっても、くだらない話して、いつもゆる〜く約束してお盆とお正月は一緒にご飯食べよな〜って言ってたのに。

おっとりしてて、穏やかでいつもニコニコふわふわしてて。優しくて大人しくてね。基本、私のぉバカな話を面白そうに嬉しそうな顔して耳を傾けて聞いてくれる。

「とよちゃんはいつもパワフルだしフットワークが軽くて、全国にお友達いっぱいいて、好きな人追っかけて、充実してて楽しそうでイイね〜照れ

この夏キンプリちゃんのライブに行った話、まだお披露目してなかったやん?なぁ、聞いてよー♪


ちびまるこちゃんに出てくる“たまちゃん”みたいな子。
誰も彼女の事、嫌いな人なんていない。
彼女の事を悪く言う人、見たことない。
誰に対しても優しくて、いつどんな時もナチュラルで頭のいい子。怒ったことあるの?って不思議になるぐらい、のんびりぽわんとしてるタイプ。

30年そばにいて、彼女が怒ったのはたった1度だけ。
私がお弁当に入ってたリンゴのウサギの耳をちぎって(皮)投げ飛ばして遊んでたら←中学の時からアホ
彼女のほっぺたに、そのリンゴの皮がペタっとくっついた!滝汗ゲッソリ
「食べ物を粗末に扱っちゃダメ!!」って声を荒げた。←ごもっとも。それっきり。


どーして?
何でなん?

答えは見つからないまま。



長い階段駆け上がって 見守っていてね


あの日、紫耀くんが生放送で歌詞を変えて披露してくれた特別な『シンデレラガール』

天国のジャニーさんに捧げた想い。
天を指差して歌う紫耀くんのパフォーマンスに驚き、あの日もギュンって感動したけど。

今ならその気持ちが痛いほどわかる。
大切な人を突然失ったツラさ。
苦しさ寂しさ悲しさ悔しさ…。

紫耀くん達は偉いよ。
まだまだ泣きたい気分の時に笑顔を振りまいて、いつも通り歌って踊らなきゃいけない職業だから。


未だ嘗てないほど胸が締め付けられてめちゃくちゃ痛くなった。
心がバラバラにちぎれてしまいそうで。
実家に帰る電車の中で号泣した。

変わり果てた姿の彼女に再会して。
涙が溢れて言葉が出てこなかった。


次の連休に帰るはずだった地元。
急遽みんなで集まってお別れしてきた。

こんな集合の掛け方は嫌や。
やめて?ホンマに最悪やで。

棺の中の彼女は、もともと痩せてスマートなのに。
もっともっと細くなってて。物凄く小さくなっててビックリした。
もう手も握れないし、背中をさすってあげることもできなくて。
一緒にランチへ行くことも、もう二度と出来ない。
泣きすぎて腫れ上がった目は、殴られたボクサーみたい。リアルお岩さんやゲロー笑い泣き

今まで生きてきて、多分5本の指に入るぐらいショックな出来事で精神的にしんどくて…。
まだ信じたくないし呑み込めないでいる。

もう涙は止まったから。
少しずつ前を向いてく。
ぼちぼち通常運転出来たらいいな。

こんな事、ここに書くべき事じゃないのもわかってる。自分の気持ちを整理する為に書いた。
読んでしんどくさせてしまってらごめんなさい。

しばらくブログ更新出来なかったのはそのせい。
みんなのとこにコメント行けなくてごめんね。
メッセージのお返事、ゆっくり行かせてもらいます。