仏魔とゆう言葉の意味 について、考えてみる。


仏となった、仏陀=釈迦 の 説いた、正法と、それと、似てはいるが、魔の説く=仏魔の説く 正法擬き があるのではないか?


神の化身は、あなたは神の化身 と、説く。


あなたとは、人間を、指している。


つまり、人間とは、神の化身 であるが、人間自身は、その事を、知らない、とゆう事。


神 は 人 に成りたがる=神の化身 に 成りたがる。

神の化身 とは 人間。


さて、正法 が、廃れた、末法 の世 ではあるが、正法とは、凡夫=人間 は、即ち 仏 である、と、説く。


天使 や、神々 も 人間 としての、生死を、体験しないと、解脱する事が、出来ないのかもしれない。


物質の世=物質を通して、様々な階層の霊が、交わる事が可能な世=型の世 は、霊界全体 では、学校のような、ところ?


様々な宗教には、様々な戒律があるが、日月の民には、戒律がない=人間=神の化身 には、戒律がない。

結局、戒律を守っていても、解脱する事は、難しい。

宗教の、戒律が、争いの、原因にも、なる。


人間の、行為でも、肉食や、飲酒 などは、肉体に属する。


ギャンブルや、映画を観る など は、霊 に属する。

と、ゆうように、分けて考えて、どちらも、人間 には、つきものの行為=禁止する のではなく、慈悲心、節度をもって、程々に=中庸 が、道=それらは、道の妨げにはならない。


それらが、道の妨げに、なるのであれば、人間は、解脱出来ない=特に、宗教的な、戒律とは、無縁な、日本人 など、は、肉を喰らい、酒を飲み、ギャンブルはするは、映画をよく観る。


・・・仙人 は、どこまで、いっても、仙人で、それは、幽界に、属する。


・・・仙人でも、神 のようなものも、あるが、それは、幽界 のもの=物質界 の 下=物質世界の、欲を無くす事が出来ない・・・極めて、容易に、堕落する?


・・・対して、人間は、物質世界に、属し、物質的な、欲に、まみれながら、霊的に迷いながら=ギャンブルや映画 、やがて、それらを、脱っする=帰融を経て、解脱する・・・のかもしれない。