おはようございます。

 

ショパンコンクールが終ったけれど、、

演奏動画や採点結果表、

いろんな楽しみが続くのは

嬉しいですね。

 

今日は企業年金の話です。

 

年金は、20歳以上の全国民が対象の国民年金

  ⇒①老齢基礎年金として原則65歳から受け取り

会社員などが対象の厚生年金

  ⇒②厚生老齢年金として原則65歳から受け取り

そして、多くの企業では企業単位で掛け金を積み立てる

  ⇒③ 年金として受け取れる企業年金。

 

と、3層になってます。 

①は満額で約 年間 約75万円、

②は私の場合は、厚生年金に25年間加入して 

62歳から 毎年約90万円です。

 

つまり、公的年金は 

23年間フルタイム正社員で働いても

(残業もしたし、ボーナスもたくさんもらってましたが、、、、)

貰える年金は年間 160万 。。

でも !!! 

年金って、この満額がもらえるわけではありません。

この年間160万円から

 ・所得税 (年金も所得だからですね~)

 ・住民税 (これだけの収入でも住民税かかります~)

 ・国民健康保険料と介護保険料 

    (収入に応じて、ですが、年間20万くらい??)

が引かれますから、、

 

純粋な手残りを考えると、ひと月あたり、10万円、

といったところでしょうか。、)

(正社員で長くフルタイムで働いても、これでは...。

 ゆとりある生活には程遠いですよね、、、、

 改めて計算してみて びっくり、、、

 

で、それだけでは足りなくて、

ということで企業年金がある会社も多いと思います。

私の前職場も、23年間積み立てしてたお金を年金として

60歳から受け取れるようになっていました。

 

積立てたお金を基金が運用して、 

60歳の時点で、その運用の金額を 

年金として5年間分割、10年分割、最長20年分割で受け取れるという仕組みです。

私の積み立ては 400万!!あって60歳から受け取りができます。

 

年金ですから、今後20年にわたって、

毎年20万円ずつ受け取る、という基本設計のようです。

 

でもちょっと待って~~!! 

 毎年20万円もらったら、それも収入となって課税されます。

住民税や所得税がかかります。

 

 一方一時金だと、退職所得控除、といって勤務年数に応じて

かなりの額が非課税になるんです~^ 。

私の場合の非課税額は1300万くらい。  

退職した時に600万くらい貰いましたが、

十分に控除の金額の範囲、

一時金400万は非課税です~^^

 

で この400万を20年間 利回り5%で運用できたら、

資産を全く減らさずに、 年間20万の収入となる。

で、 中古マンションか株式か、迷ったのですが、

株式に投資することにします。

 

何を買うかは この次ですね^^^

 

お付き合いいただいてありがとうございました。^^