昨日買いをいれてた

 

日工と イオンリート、 買えていました。

 

NTTとか、ソフトバンクとか、さえないけど、、

まあ、我慢がまん。

 

証券会社3つ使っているけど、それぞれ特徴があって、一応わたしの中では使い分けています。

 

1. 全国区 大手 ○証券  手数料は高いけど、前職の持株会からの流れで、ここが一番残高が多い。

   営業マンが時々、 投信や、債券を営業してくる。 

   最初のころは薦められるものを買ってしまって、 大損。

 

   もう買わない、と決めているのに、それでも時々のってしまう自分は本当にバカだとおもう。

 

   サイトはまあ、充実している。が私はデイトレードとか、データ分析したりして売買は買ったりしないので、

   ほとんどのサイトは、私には無用の長物、、、。

  

   取引の手数料の表示がわかりにくい。 

   証券会社に払っている手数料とその累計が見えるようにしてほしい。

   というか、手数料、わざと見にくく、わかりにくくしているとしか思えません~。。 

   株価が下がって大損しても 証券会社はしっかり手数料で稼いでいます。

   

2.  地方銀行系列 △証券

    

    前の職場の近くに支店があったので、最初に株を買ったところ。 

    のんびり、おだやか、うるさくないのがいいです。無理に投信なんかの売り込みもない。

    サイトものんびりしているから、企業情報とか、リアル株価とかわからない。 

    時々銘柄の入れ替えをしますが、基本配当が高いのを長期で置いておいて、

    ここ10年平均 配当の利回り3%くらい。(目標は5%。 って高すぎ、、?)

    結局ここが一番利益が出ています。

  

3.  ネット証券

    NASAができた時に、開いた口座。 

    上がりそうな小型株とかで、ちょこちょこ売り買いして利益上げようと思ってたけど

    全然だめ。 200万万くらいつぎ込んだけど、なぜか今の評価額は140万足らず。

     

     もう~! どうなってるんだ~!てか私がへぼいんでしょう。   

     投資累計でマイナス、でもNASAなのでほかと通算できない。 NASAの恩恵もほとんど受けていません。。。

     

    でも企業情報とか優待情報、業績見込みなど充実しているので、銘柄選びはここを使います。

    スクリーニングして、業績チェックして、配当、優待情報確認して、  ○と△の銘柄入れ替えに使います。

 

  はい、今日はここまで~。 

  先月買ったラクスが すでに +43万になってる~。 

 

  うれしい~。どこまで上がるか楽しみです。