(1691)

 

どーも、おはようございます!

 

 

今日も早起きできました。

 

 

さて、先週からお通夜、

葬儀が続いています、上口です。

 

 

回り焼香が続く中

久々にお通夜、葬儀と

参列したわけなんですが

 

 

参列すると

いつも思う「自分の死」のこと。

 

 

死は選べないけど

周りに迷惑かけず、かつ

自分のやりたいことを

やりきって死にたいですよね。

 

 

そんなうまい話あるか!(笑)

 

 

以前ブログにも書きましたが

痛いことやつらい闘病なら

安楽死を合法にしてほしいなあって

いつも思います。

 

 

 

現在45歳。

 

 

 

平均寿命でいうと

半分ちょっと

越えたところでしょうか。

 

 

実はわたくし

けっこう自分の夢と言いますか

やりたいことはこつこつ

できていまして

感謝しています。

 

 

好きな車に乗るとか、

家族のこととか

仕事のこととか

進捗でいうと

悪くないんです。

 

 

今、死んでも

そんなに後悔はしない

人生を歩んでいます。

 

 

欲を出すと

例えば・・・

孫が見たいとか(笑)、

船で世界一周とか

ありますが・・・。

 

 

先日芸能人で生前葬した

人がいましたが

それもありだなって

思いました。

 

 

自分のお世話になった人に

生きてる間にあいさつできますからね。

ただ、みんなびっくりするだろうけど(笑)。

 

 

これもネットで見ましたが

お医者さんがガンになって

亡くなる前に

ご自身で話してた映像を

残してて

 

 

あーいうの見ると

自分も元気なときの

姿を残して家族や友達、

来てくれた人たちに

見てほしいなあって思います。

なにかメッセージ残したいですよね。

ほぼ妻に対する懺悔になると

思いますが・・・( ^ω^)

 

 

一時期、祖父や祖母の

葬儀が続いたとき、

自分で葬儀をプロデュース

しようかなって

思いましたもん。

流しているBGMや映像、

演出などですね。

 

 

って考えられるのも

自分が元気だから。

 

 

日々、仕事があること。

スタッフやお客様に支えられていること。

当たり前に家族といっしょにいられること。

 

 

これらに感謝しながら

生きていかないと

いけませんね。

 

 

 

 

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!