(1642)

 

どーも、こんばんは!

 

 

今日は祝日ですが

自社の年頭会議が

ありまして、

9時から地元の

木田神社へ行き

みんなで参拝してきました。

 

 

他の会社や子供たちの

スポーツ団のみなさまも

参拝してまして到着時には

駐車場がいっぱいでした。

 

 

木田神社の神様に

玉串を納め、

今年1年の商売繁盛と

安全をお祈りしてきました。

 

 

その後会社に戻りまして

10時から年頭会議を

行いました。

 

 

リフォーム終了し

新しい会議室で

年頭会議を行うのは

今年初!!

 

 

昨年の結果と

今年の目標を

みんなに見ていただき

サラッと終了。

 

 

今回のメインは

チャットGPTに

年始のあいさつを

書いてもらったこと(笑)。

 

 

やっぱり難しいですね。

 

 

かなりキーワードを

織り込まないと

いい挨拶にはならず

形式ばったものになりました。

 

 

今年、オープンAIは

勉強してみたい。

 

 

そして約1時間で

年頭会議が終了し

そのあとは

メインイベント!!

 

 

up base杯

モルック大会~!!

 

 

(モルック大会している様子)

 

 

全員が参加し

優勝を狙います!

 

 

といっても個人戦だと多いので

ペアになってチームを作り

大会を行いました。

(基本2人ですが、3人チームもあり)

 

 

わたくし、1回戦、2回戦は

調子よく、「こりゃ優勝やな」って

思っていましたら

決勝でなかなか狙った

ところに当たらず、

相方・Oさんの足を引っ張り

準優勝でした・・・。

 

 

優勝した

T部長、Aさんおめでとうございます!!

 


(初代チャンピオンの左からT部長、Aさん。わたくし(右端)はおまけ)
 

 

と、みんなでモルックをし

楽しい時間をすごせました。

 

 

明日から通常営業です。

 

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!