(1575)

 

どーも、こんばんは!

 

 

今日は朝から移動があり

今ようやく落ち着きました。

 

 

1日が長く疲れた・・・。

 

 

さて、昨日は

福井県中小企業家同友会の

10月県例会が

行われました。

 

 

(*会場の様子)

 

 

報告者は越前市で

花屋を営む五十嵐さんでした。

 

 

実は五十嵐さんとは

青年会議所時代にも

お会いしたこともあり

そこからの顔見知り。

 

 

そして約2年前に

同友会に入っていただき

今回報告となりました。

 

 

70名近い人が

報告を聞いたわけですが

新米経営者でもベテラン経営者でも

経営者に準ずる方も

人それぞれに心に

響いたのではないでしょうか。

 

 

当たり前のことが

キーワードとして

いくつか出てきていましたが

 

 

新米経営者には

これから経営していくうえで

心得になりますし

 

 

ベテラン経営者には

改めて自社が気を付けて

いたかな?って省みる

チャンスになったと思います。

 

 

そして内容も

せきららに報告

いただきましたし、

リアルな実態を

見られました。

 

 

それがよりみなさんに

心に届いたのでは

ないでしょうか?

 

 

五十嵐さんの境遇も

わたくしに似ているものがあり

共感しながらわたくしも

聞いていました。

 

 

経験した者じゃないと

わからないことですよね。

 

 

その後の懇親会も

20名以上参加し

非常に盛り上がりました。

 

 

ということで

楽しくて飲みすぎました。

 

 

久々にいい例会でした。

 

 

今回の例会で

気になってやれることは

やってみよう!

 

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!