(1460)

 

 

どーも、おはようございます!

 

 

昨日は北陸高校の

会議で遅くなりました!

もう少しで本番だ!

 

 

さて、昨日フォーミュラワン、

通称F1のニュースが入ってきました。

ちょい早いですが来年のこと。

 

 

なんと・・・

 

 

日本GPがいつも秋開催なのに

 

 

2024年は春開催とのこと!!

 

 

おお!

いい季節なのでは!!

 

 

記事を貼り付けておきますね。

 

 

 

 

 

いつも秋の鈴鹿は

雨や台風に翻弄されて大変。

 

 

悪天候の場合、

海外から車体やパーツ、

クルーと言われる

メンバーも大勢日本に

入ってくるから大変なんです。

 

 

見ている観客も

雨は大変・・・。

 

 

天候的には

春開催のほうがいいですが

レースのおもしろさといいますか

緊張度で言うと

秋なんですよね~。

 

 

というのも

日本GPは通常シーズンの

後半に持っていかれるので

年間チャンピオンが

決まるか決まらないかの

微妙なタイミングで

くるわけです。

 

 

いつも10月中旬。

 

 

それは記事にも

残念なポイントで

記載ありましたね。

 

 

だからそういう楽しみ方は

できなくなりますが

4月開催だと

シーズン序盤なので

各チームの戦闘力が

安定しない時期なので

違った楽しみが

あるかもですね!

 

 

2026年にホンダが

復活するときには

さらに盛り上がりますね!

(現在はレッドブルチームのサポート

的役割)

 

 

2024年、行きやすい時期なので

ぜひ!F1へ!

 

 

 

わたくしは、4月上旬は

車業界繁忙期真っ只中で、

行けないなあ・・・(;^ω^)

 

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!