(1330)

 

どーも、おはようございます!

 

 

 

火曜日も晴天が

続くようでうれしいですね!

 

 

さて、昨日は月曜から

例会がありまして、

中小企業家同友会の

丹南例会でした。

 

 

後輩の経営報告で

楽しみにしておりました。

 

 

報告の中にもありましたが

2017年、偶然の

出会いから、その場で同友会に

誘い、入ってくれました。

 

 

その出会いを今でも

覚えていますが

わたしたち同友会メンバーが

たまたま打ち上げで

問屋町にて飲んでて、

 

 

彼は友達と隣で

食事をしていました。

 

 

時間がたって、

なぜか隣の席にいた

当時20代前半の

彼らに声をかけて

同友会の説明をし

 

 

経営の勉強したかったら

同友会に入ったら??と

声かけし、意気投合。

 

 

そのまま彼らは入会し

現在に至っています。

 

 

ひょんな出会いです。

 

 

昨日の経営報告を

聞いていると

出会った2017年は

彼なりに社長である

お父さんや

 

 

自社の数字的な中身で

苦労していた時期で

たまたま声をかけられた

同友会が異業種の

集まりのため

「学校みたいかな」という

理由で入ったという。

 

 

人と人の出会いは

不思議かつ運命的。

 

 

いつどこで

その人とつながるか

わかりませんが

 

 

1つの出会いで

人生を良くも

悪くも変える力が

あります。

 

 

彼がたまたま

そこで友人と

飲んでいたから

中小企業家同友会と

出会い、

 

 

苦労する中で

同友会で学んだことを

仕事に対して実践をして

会社を成長させてきました。

 

 

お父さんとの関係も

当初は反発してたけど

寄り添えるようになったと

言っていました。

 

 

昨日の経営報告は

そういう人との出会いで

成長した話でよかったなあと

思いますし、後輩が

しっかり同友会活動を

してくれているので

安心しました。

 

 

みなさまも

今日もどこかで、

自分の人生を左右する

人と出会うかもしれません。

 

 

一期一会ですね。

 

 

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!