(1302)

 

どーも、こんばんは!

 

 

今日は珍しく

晴天でしたね!

気持ちも晴れ晴れ!

 

 

とは言いながら

本日は出張で

久々に金沢にいました。

さきほど帰宅。

 

 

電車で行き、

お酒を飲むって

何年ぶりだろう??

思い出せないぐらい久々。

 

 

ということで

法人会の会合で

行ってきました。

 

 

1年ちょっと後には

新幹線が来てるのか~と

思うとうれしいですね~。

 

 

けっして新幹線賛成派ではないですが

あったらあったで嬉しい(笑)。

 

 

もっと移動時間が

短くなりますもんね。

 

 

福井から出ていくだけじゃなく

双方向での動き、

要は首都圏からの

来福が経済効果に

つながるわけで・・・

 

 

だけど・・・

都会の人、福井に

来たいかな~(笑)。

 

 

キラーコンテンツは

いくつかありますが

わざわざ新幹線乗って

まで来たいものかな?

って思ってしまいます。

 

 

強いていうなら

恐竜博物館は

それに相当すると思います。

 

 

(*福井駅から恐竜推しがはじまります)

 

 

恐竜好きな

お子様がいる

ご家族はぜひ!!

 

 

ただ、福井駅で降りて

レンタカー乗って

ピンポイントで恐竜博物館に

行かれたら福井に

何もお金は落ちません・・・。

 

 

となると、恐竜博物館だけじゃない

コンテンツをいくつか用意する

必要がありますね。

 

 

東尋坊は真反対。

カニもいいけど、

季節に限りがあります。

福井市の歴史関係も

実績はすばらしいけど

推しは弱い。しかも、

お城があるわけじゃないし・・・。

 

 

福井から勝山までの

間に何かおもしろい

ものがあるといいですよね!!

 

 

あと1年で

そんなものは作られないですが

幸福度1位の福井として

長い目で「いい県だな~」って

思っていただき、

 

 

住みやすいなあ~と

いずれ移住してくれれば

結果オーライかな、とも

思います。

 

 

魅力ある県づくりは

まだまだですが

官も民もレベルアップ

していきましょう!

 

 

当社もおもしろいことが

出来たらと思っています。

 

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!