(1176)

 

どーも、こんばんは!

 

 

今日もいい天気でしたね!

暑いぐらいで、よー汗かきました。

帰宅したら汗臭い自分・・・。

 

 

さて、先日ですが

ニュースにて

ロシアでの新たな徴兵のことが

放送されていました。

 

 

第2次世界大戦時か!?って

耳を疑いたくなるほど

びっくりで、追加徴兵30万人を

ウクライナに投入するためのようです。

 

 

隣国ではありますが

悲しいニュースですね・・・。

徴兵を逃れるため

「腕を骨折する方法」という

キーワードが検索急上昇

したようです。

 

 

その徴兵に対する

デモも起こっており

政府と市民との

意識の差が表れていますね。

 

 

もしこれが日本で

起こったら??って

想像してしまう人も

多いのではないでしょうか?

 

 

国を脅かすことは

対岸の火事ではなく

日本は常に隣り合わせ。

 

 

ロシアであったり

中国であったり

いつ状況が一変しても

おかしくないんです。

 

 

かといって

我々一般市民に

何ができるかといったら

特になく、なすがまま

ですよね・・・。

 

 

という心配は置いといて

徴兵のことを書きたかった

わけではなく、

海外の人がyoutubeで

日本のことを話していて

思わずクリックして

しまいました。

 

 

中国とロシアの女性が

日本のことを

語っているのですが

おもしろいですね。

リンク貼っておきます。

↓↓↓

 

 

 

 

 

youtubeのお題が

「日本にきてびっくりしたこと」や

「もう母国に帰られない理由」という

ものなので、基本日本の

良いところを語っています。

 

 

ネガティブな意見がないので

心地よく聞けるとは

思いますが、日本のことを

良く言っていただいて

ありがたいです。

 

 

日本の経済自体は

昔に比べ失速した感は

ありますし、人口が

増えないとかネガティブな

ことが多いですが

 

 

こうやって

日本を愛してくれるのは

うれしいです。

 

 

わたくし、海外は

青年会議所時代に

よく行く機会があり

少しばかりですが

経験しました。

 

 

中国、オランダ、

エストニア、

フィンランド、

韓国、モンゴル。

 

 

 

それでもその訪問は

上っ面でその国の

いい面しか見ていません。

 

 

その国の日常というか

ゆっくり滞在したわけでは

ないので、このyoutuberの

ような具体的な比較は

難しいわけです。

 

 

それでも日本以外に

住みたいという国は

出てこないし、

異文化を受け入れるのは

相当なエネルギーが必要です。

 

 

お友達でも

ドイツやオーストリア

出身の人がいますが

その勇気ってはかりしれない

というか覚悟はすごいなあと

思います。

 

 

このyoutuberの人たちが

こよなく愛する

日本の良いところを

これからも大切にして

いい国日本であり続けたいですね。

 

 

 

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!