(1055)

 

どーも、こんにちは!

 

 

今日はわたくし休みで

ゆっくりさせてもらってます。

 

 

妻と2人でランチ行って

お買い物。

 

 

その途中、GW中に

家族写真を撮りにいった

写真選定をしてきました。

 

 

(*我が家がいつもお世話になっている安本写真館)

 

 

 

元々、昨年10月に七五三の

撮影に行ったものですが

子供が撮影途中でぐずって

撮影が延期し、GWにようやく

行けたというもの。

 

 

そのときのブログ書いたかもですが

七五三といえば

着物を着るのですが

それが気に入らず、

そして眠気でぐずりましたね。

 

 

なぜかわたくしが

着物を着て、刀を持つと

煉獄さんっぽいよ、と言ったのが

発端。

 

 

七五三の衣装

↓↓↓

 

 

 

煉獄さんの衣装

↓↓↓

 

 

全然違う(笑)。

こりゃ息子が怒るのも

仕方ない・・・。

 

 

わたくしも何もって

勘違いしたか、

確かに煉獄さんは

大正時代の話なので

着物ではないですね・・・。

 

 

といったバタバタがあり

ようやく家族そろって

GWに撮影できて

その中からアルバム用に

写真を抜粋していきます。

 

 

近年はデジタルなため

写真選定も楽ですね。

 

 

その抜粋写真を

追加できるアルバムに

してもらえるんです。

 

 

そのアルバムに

12年前の写真とかも

いっしょに入っているのですが

わたくし、髪ふさふさしてました(笑)。

 

 

時の流れを感じる・・・。

 

 

アルバムの完成は

約1か月後。

 

 

楽しみです。

 

 

動画は動画の良さが

ありますが

 

 

時間の一部を

切り取った写真も

素敵ですね。

 

 

特にプロが撮った

写真は本当に素敵。

 

 

みなさまも

家族との素敵な瞬間を

ぜひ、写真で残しましょう。

 

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!