(1032)

 

どーも、こんばんは!

 

 

今日はGW6日目。

明日で最後ですね~。

 

 

そんな6日目ですが

朝から昨日ブログに

書いた愛犬の

葬儀打ち合わせに

行ってきました。

 

 

当然また涙が・・・。

 

 

自分の飼ったペットが

亡くなって、ペット葬儀屋さんって

初めて足を運ぶもので

あの雰囲気にやられました・・・。

たーくさんの動物たちが

祀られ、幸せそうな写真ばっかり。

 

 

今回は家の近くの福井市大町にある

「ペットメモリアルラブ」さんへ

伺いました。

 

(*写真はHPより)

 

 

いつも通る道路沿いの

看板を見ていたので

いつかお世話になることは

あるだろうなって

思っていた日が現実になりました。

 

 

 

日にちや時間、

内容の打ち合わせですね。

 

 

亡くなったものは

戻ってきませんが

今でもあの足音や声が

聞こえないかなーって

期待してしまいます。

 

 

スタッフさんに丁寧・親切に

教えていただき

あとは葬儀の日を迎えるだけ。

 

 

施設内に、いろんなペットの

祭壇というか遺影というか

棚がたくさんあったのですが

 

 

その中で驚きだったのは

1つの家族に何頭(何匹)も

お葬式をあげているという

ことが多いことにびっくりしました。

 

 

どういうことかと言いますと

1匹亡くなって、そこからまた

違うペットを飼って

次は3匹目・・・というように

続いているということ。

 

 

昨日もブログに書きましたが

今回初めて自分の飼った

ペットの死を体験し、

「もうこういう別れは

嫌だな」って思って、

もう次に飼うことは

ないかなって思っていたので

今回動物霊園きてびっくり!

 

 

慣れちゃうのかな・・・?

それとも悲しいけど、

その悲しさを埋めるために

また飼っちゃうのでしょうか?

 

 

今のところ、わたくしの

心境の変化は無いですが

しばらく経ったら

心境も変化するのでしょうか?

 

 

今回飼っていた

ミニチュアダックスフンドと

まったく同じ性格の子が

いるかどうかわかりませんが

もう2度と会えないかと

思うとさみしいです。

 

 

こちらのしつけの甘えもあり

手は大変かかりました。

(特に妻が苦労していた)

だからこそ、そういう

我が家のアイドル的な子が

いなくなると、その反動は大きいです。

 

 

次の葬儀で、会うの最後か~(涙)。

 

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

明日のGWもみなさま、有意義にお過ごしください!

 

 

また明日!