この域学とは
地域と大学が連携して地域を活性化しようというもの

その域学が五色町鮎原で行われております

内容は古民家の改修です。

築106年の古民家を
京都工芸繊維大学の学生さんと
地元の大工さんが協力して改修作業を行いました

改修した古民家は地元農水産物の販売やPR・域学連携関係者や移住希望者滞在のための拠点として活用するそうです

イメージ 1

僕はずっと瓦をはめていました

イメージ 2

他にもいろんな大学とコラボして、洲本を盛り上げる活動をしているそうです

もし洲本市を盛り上げたいと思ってらっしゃる大学生の方は教えてください!

ちなみに完成は今年度中だそうです

域学~三実憧れのキャンパスライフ~
に続く