先月だったと思うんですけど、S56年の集まりでみんなで飯食うてたんですね。で、その後、飲みに行ってたんですけど、そこに近くの店の子が仕事を終えて飲みに来たんです。で、共通の話題があったりして盛り上がってたんですけど、そのうちの一人、めちゃめちゃノリのいい女の子がおりました。で、こっちは男が三人いたんですけど、一人はオシャレ、一人は男前、でもお兄さんが一番何か光るもんがある、と褒められてるんだかけなされているんだかわからんこというて、僕の隣に座ったんです。でまああっち(女子)もおもろけりゃこっち(僕)もおもろいので、お互いいろいろとしゃべっていたんです。で、僕が携帯開いたときに、待ち受けの弁天様を見て驚いた声をあげはりました。

「どなしいたん?」

 と聞くと、神様が好きだったようで、

「知ってる?弁財天ってもともとインドの神様で、…なんだっけな「サラスバティ—やろ」

 と、思いっきり被せてやりました。俺をどなたと心得るってなもんです。

 

 で、そこから神様トークになって、篝火を買う前のこの写真

を見せたところ、龍田大社って辰年の今年はすごい良いみたい。行ってみたい。神棚にも興味ある。とのことでしたのでLINE交換して、またしゃべろーぜって言うときました。二階堂ふみ似です。ヨイショッ!

 ほんで、この前、上戸彩似とインスタのDMでやりとしてまして、また見てみて~と上の写真を送ったところ、龍田大社って初めて聞いたけど、めっちゃ魅かれる。行きたい!とのことでしたので、

「一緒にいく?それとも一人で行く?」

 と聞くと

「連れて行って」

 ということになり、ほな2月12日な~という約束になりました。

 

 ほんでそれが決まった時に、二階堂ふみ似に

「12日、龍田大社行ってくるわ!呼ばれた呼ばれた♪」

 って送ってみたところ

「12日やったら私も行ける。行こうかな」

 と返信が来たので

「来んでええ。また半年したら行くかもしれんから、そん時空いてりゃ連れてくで」

 って返しておきました。

 

 で、何で半年かっていいますと、龍田大社には風神護符という御守りがあるんですね。

 木火土金水それぞれの色があって、それを受けると半年に一度交換しに行くのがルールなんです。

 上戸彩似とおそろいの御守りを授かるのはそれはそれでおもろいとして、かといって半年後一緒に行くかわからんし、それなら次は二階堂ふみ似も悪くない、と思った次第でございます。

 

 で、本日行ってきました龍田大社。朝のはよから上戸彩似を迎えに行って、いろいろ喋りながらの参拝道中。楽しゅうございました。ずっと話していて思ったけど、魂レベルがめちゃ高い。僕も大概高い方なんですけど、彼女の方が圧倒的に高い。いや、圧倒的でもないか。ちょっと高い。そりゃ口八丁手八丁の俺もこの子の前ではペース握れんわって再認識しました。

 

 この風神護符ですが、直感で選ぶのがいいんです。誕生日から自分が木火土金水のどれかってわかるので、それをアップさせる御守りを選ぶのがいいのかなと思っていたのですが、龍田大社の方に聞くところによると、インスピレーションで選ぶのがいいとのこと。

 

 で、HPで色を見ていると黒がカッコよかったのですが、黒は水をあらわします。で、僕は「木」なんですね。相生の関係で水は木を育てます。実際、ほんまもんを見てみると黒もよかったし、金も白も良かったのですが、インスピレーションなのか、黒が水と知っていたからなのか、選んだのは黒。僕の力を上げてくれることでしょう。

 



 で、彼女もたまたま黒を選んだのですが、彼女は「土」。「土」は「水」をせき止めるので、いわば水に強いんです。これをどう読み取ればいいのかわかりませんが、相克の関係で自分よりも弱いものを選んだことになります。

 

 僕でいうたら「土」を選ぶようなものです。「木」は「土」の養分を取って成長し、土を突き破って育つので、相克の強い側になります。


 ということは元気になれる色を選んだってことか。

 相生と似てるなぁ。難しい。

 

 ま、彼女のインスピレーションなので、彼女にとって今は水が必要だったということなんでしょう。理屈じゃないもんね。

 

 で、考えてたんですけど、僕が「木」で、彼女が「土」ってことは、僕の方が強い立場にあるんですね。

 あんなに魂レベルの高い子が何でかわからんけど俺と遊んでくれるのは、多少そういうことも関係あるのかなと。小さな部分では俺がペースを握れない強い子ではあるけど、大きく見ればこっちがペースを握れている部分もあるのかななんて思います。実際「木」の僕が「土」の養分をもらって元気にしてもらってますからね。・・・いや、可愛いからか。

 

 

 で、気になって調べたらかみさんは「火」でした。俺が彼女を燃やすことで彼女が力を増す相生の関係。で、ついでにかみさんと結婚をなやんだ別の美人も「火」でした。今でも仲の良い子なんだけど、その子も、妻も、俺を養分に元気になってくれるならそれでいい。

 

 

 ということで、半年に一度、龍田大社に行くことになりそうです。あそこは何度行っても気持ちがいい。だから結構嬉しいんです。

 

 とはいえ、変な時期に行ってしまった。年末にお札の交換に行くので、絶対に6ヵ月じゃないとアカン!!ってわけでもなさそうなので、今回のだけ長く持たせてもらって、今後は11月前後と5月前後のルーティーンで龍田大社に行こうと思います。


一応バレンタインなので戦利品もございます。


めでたしめでたし。