しばらくぶりでございます…。(u_u;)
ころころストラップを作っておりまして、ブログの更新をさぼりました…。(謝)

紙粘土こねこねから始まり、マイ染め・マイ手漉きの紙を貼り付け、防水剤塗布などの一連の作業を経て、計40個のころころストラップをつくりました~♪
今回は実験的に、ビーズなどを入れたストラップも作りました。
本日、早速『和紙処 えちぜん』さんに納品してきました…♪
お客様に喜んで頂けるといいのだけど…。

さて、以前金型を作ってしばらく放置プレーしていた、トリのタペストリーの制作について報告です♪

※トリの金型制作の様子は、このページです…↓
http://blogs.yahoo.co.jp/kamibiyorisana/12733593.html

いざ、トリのかたちをした紙を漉いてみました~。

原料は、主にパルプ。真っ白なトリの、ふわふわ感を出したかったので、白いパルプを使いました。
強度のためちょっとだけ楮の繊維も入っています。

原料を水で攪拌し、ねりを加えて紙の繊維が均等に浮遊するようにします。
網の上にトリの金型を置き、重りで固定してそこに原料の入った水を一気に、均等に流し込みます。
ある程度の水が流れたら、型を揺さぶりながらはずします。

こんな感じで、沢山できていきまぁ~す♪

イメージ 1

とり、とり、とり、とり…。

出来たての紙の姿は、こんな感じです…

今まで○や□の型を使って紙を漉いたコトがあるのですが、こんなに細かなカタチは初めてだったので、うまくいくか心配でしたが、けっこうキレイにできて、ホッと一安心…

イメージ 2

水をたっぷり含んでいるので、この時の厚さは1cm以上あります。
触ってしまってはせっかくのカタチが崩れてしまうけど、ふわふわ、ぽよぽよの感触です♪

この紙は、絞らずにこのまま乾燥させました~。

乾燥期間は、おおよそ1週間。
プレスも吸い込みもしなかったので、おもしろい風合いの紙に仕上がりました!

さて、このトリをタペストリーにしていきます…
白木、シルバービーズ、キラキラビーズ、ストーン…イメージに合ったパーツをそろえながら、デザインを考えます。

現在制作中…完成したら、またご報告します♪

イメージ 3