こんにちは。
紙バンドクラフト教室かなえ星
大澤志保です。
昨日は久しぶりに雨が降りましたね。
何日も晴れが続いていたみたいですね。
乾燥注意報も出ていたようです。
そのせいか、コンタクトレンズを入れている目が乾燥して大変です(;・∀・)
気づいた時に目薬をして何とか乗り切っています。
加湿器もフル回転です。
さて、私のレッスンに通っていくださる生徒さんたちは、体験レッスンを受けた後、「基礎の5作品」を作ってから自由に作品を作りだしてもらっています。
詳細はこちらに書いています。
基礎作品が終わって、待ちに待った自由作品に入って最初につくる物で多いのが整理かごです。
サイズは皆さん様々ですが、イメージしてる場所にちょうどいいサイズで、好きな色でたくさん作ってくださいました。
最近作ってくださったSさん、2つのサイズを作りたいとご希望されました。
私は教えてくださったサイズで用意して、レッスンではサイズ違いで2つ一緒に作りました。
もっと作りたいと追加で材料を注文いただいて、あとはご自分でご自宅で作ってくださいました。
そしてこの写真を送ってくださいました。
きっちり収まっています。
きれいですね。
普段、レッスンで完成させた作品を写真に撮らせてもらうことはよくあります。
でも、お家でどんな様子で置かれているのかを見ることはあまりありません。
こんなふうに見ることができて感動しました。
ご報告ですと送ってくださった生徒さんの気遣いが嬉しかったです。
こんなふうに理想のサイズで作れるのも紙バンドの魅力です。
ご遠慮なくご希望を教えてください。
実際のレッスンとは少し違いますが、私のレッスンを動画で体験できちゃいます。
対面でお伝え出来ない分丁寧にわかりやすく作りました。
詳細は以下のとおりです。
(一社)日本紙バンドクラフト協会の「テキスト&動画レッスン」で私の作成した動画が販売されています。
興味がある方はこちらからチェックしてください。
こちらの作品を作っています。
☆サックドリュボンライセンス校